地図から日本を見てみよう

【第10回】日本を真っ二つに分ける線!糸魚川静岡構造線って?


Listen Later

様々なテーマの日本地図を見ながら、あれこれ雑談する番組です。
第10回目は、「糸魚川静岡構造線」です。
日本を真っ二つに分けている線、それが「糸魚川静岡構造線」。
その謎と、境界線の向こう側で分かれているものって何?ということについてトークしています。
【第10回】日本を真っ二つに分ける線!糸魚川静岡構造線って?.mp3
【番組内容】
・糸魚川静岡構造線とは? なぜこの線で文化が分かれるのか?
・フォッサマグナではない
・糸静線で分かれる、13のもの
・いなり寿司の形から見える、東・西日本人の感覚
・ペヤングが西日本に進出したのは、最近?
・東日本に多い「○沢」さん、西日本に多い「○谷」さん
【今回の日本地図】
糸魚川静岡構造線(赤色)です。
糸静線を挟む、緑色の山々にもご注目下さい。
糸静線を境に、東日本と西日本で分かれているものを集めました
【本日のキーワード】
日本アルプス/武田信玄/霧が峰/全国チェーン/ブルドッグソース/ペヤング/焼そばバゴォーン/フォッサマグナミュージアム/雪止めアングル
【余談】
オープニングトークの中で言及されていた、田中星児さんの『ビューティフルサンデー』という曲がこちら。
この曲がある市限定で…、とんでもないことになります。
【お便りのあてさき】
メール [email protected]
またはツイッター( @chizunichi )のダイレクトメールでお願いします。
◎お便りテーマ(このテーマ以外のお便りでもOKです)
・県民性の話
・地方で見つけた変わったもの・習慣
・地方に住んでて思うこと、都会から地方を見て思うこと
・〇〇地方、△△都道府県に対して気になること
・地理に関すること
・日本の境界線
・こんなテーマの日本地図をやって欲しい、リクエスト
それ以外にも、感想やご意見やちょっとしたメッセージなどを受け付けています。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

地図から日本を見てみようBy みやじゅう

  • 4.3
  • 4.3
  • 4.3
  • 4.3
  • 4.3

4.3

4 ratings