
Sign up to save your podcasts
Or
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第11回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第2弾です。「みんなでつくる中国山地百年会議」の世代が違う3人の会員による、10月9日の発刊記念トークライブの様子をまるっとお届けします!
話し手は、百年会議の会長でもある、持続可能な地域社会総合研究所の藤山浩さん、広島県庄原市東城町で書店・ウィー東城など多角的に事業を営む佐藤友則さん、鳥取県大山町と鳥取市用瀬町の2拠点で活動する松浦生さんの3人。「佐藤さんも松浦さんも“さんご礁”のようだ」という藤山さん。中国山地での暮らしの中から、3人がどんな希望を見出しているのか、ぜひ聴いてみてください。
★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから!
https://cs-editors.site/49/
配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。
みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック!
▼ホームページ https://cs-editors.site/
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第11回は、今月発売の年刊誌『みんなでつくる中国山地』第2号発刊スペシャル第2弾です。「みんなでつくる中国山地百年会議」の世代が違う3人の会員による、10月9日の発刊記念トークライブの様子をまるっとお届けします!
話し手は、百年会議の会長でもある、持続可能な地域社会総合研究所の藤山浩さん、広島県庄原市東城町で書店・ウィー東城など多角的に事業を営む佐藤友則さん、鳥取県大山町と鳥取市用瀬町の2拠点で活動する松浦生さんの3人。「佐藤さんも松浦さんも“さんご礁”のようだ」という藤山さん。中国山地での暮らしの中から、3人がどんな希望を見出しているのか、ぜひ聴いてみてください。
★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから!
https://cs-editors.site/49/
配信内容は、ポッドキャストの各種アプリ、YouTubeやnoteでもお聴きいただけます。 みなさんからのお便りも募集しています。こちらのおたよりフォームから、お気軽にお寄せください。
みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック!
▼ホームページ https://cs-editors.site/
41 Listeners