
Sign up to save your podcasts
Or


妹のタイマッサージの旅のエピソード。
タイで煎餅をもらった時、すごい香ばしくて、それをタイ人に伝えたくて、英語できる人に相談したけど、英語ペラペラなヒトも英語で「香ばしい」というニュアンスを伝えられなかったそうです。
香ばしいは、粋だねということになって。結局、Goog taste!になったようです。
日本はグルメな国なので、食べ物の味を表す表現が多い。食べ物を素材の味で楽しむ民族。わさびの美味しさも英語で説明するのは難しい。そんなわけで、言語は国民性を表すという話
そんなグルメの話から、チェンマイを自転車で走り回ってた話になりました。安定の脱線ぶりです。
投稿 第169回 香ばしいを英語で言うと? は ヨリミチラジオ に最初に表示されました。
By 中谷よしふみ妹のタイマッサージの旅のエピソード。
タイで煎餅をもらった時、すごい香ばしくて、それをタイ人に伝えたくて、英語できる人に相談したけど、英語ペラペラなヒトも英語で「香ばしい」というニュアンスを伝えられなかったそうです。
香ばしいは、粋だねということになって。結局、Goog taste!になったようです。
日本はグルメな国なので、食べ物の味を表す表現が多い。食べ物を素材の味で楽しむ民族。わさびの美味しさも英語で説明するのは難しい。そんなわけで、言語は国民性を表すという話
そんなグルメの話から、チェンマイを自転車で走り回ってた話になりました。安定の脱線ぶりです。
投稿 第169回 香ばしいを英語で言うと? は ヨリミチラジオ に最初に表示されました。

2 Listeners

0 Listeners