Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
February 26, 2020第17回[かたらじ]ムズカシクナイヨ!いっしょに展示目録を見ながら刃文の種類を語ろう41 minutesPlay今回のテーマは刃文です。東京は両国の刀剣博物館さんの刃文の展示目録を参考に刃文の種類や見方についてとことん語りました。2:00 刃文の話をしよう5:00 刀剣博物館で刃文特集があるよ7:00 展示目録を読んでみよう8:00 光忠の蛙子丁子から丁子と互の目12:00 知らない刀工ですね...小乱れと直刃の定義17:00 □の銘の意味18:00 見やすい刃文は濤乱刃23:00 虎徹の瓢箪刃を見るの難しくないですか27:00 見やすい刃文ってなんだろう30:00 大まかな形をつかんでみるには本じゃなくてサンプルを見る35:00 刀剣展示情報【刀の展示情報まとめ】https://toukenhoumonblog.com/archives/info-exhibition.html【日本刀の見方 パートⅢ刃文】展示目録:https://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/mokuroku/HP%E7%94%A8_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9_III_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88.pdf...moreShareView all episodesBy かたらじ 刀を語るラジオFebruary 26, 2020第17回[かたらじ]ムズカシクナイヨ!いっしょに展示目録を見ながら刃文の種類を語ろう41 minutesPlay今回のテーマは刃文です。東京は両国の刀剣博物館さんの刃文の展示目録を参考に刃文の種類や見方についてとことん語りました。2:00 刃文の話をしよう5:00 刀剣博物館で刃文特集があるよ7:00 展示目録を読んでみよう8:00 光忠の蛙子丁子から丁子と互の目12:00 知らない刀工ですね...小乱れと直刃の定義17:00 □の銘の意味18:00 見やすい刃文は濤乱刃23:00 虎徹の瓢箪刃を見るの難しくないですか27:00 見やすい刃文ってなんだろう30:00 大まかな形をつかんでみるには本じゃなくてサンプルを見る35:00 刀剣展示情報【刀の展示情報まとめ】https://toukenhoumonblog.com/archives/info-exhibition.html【日本刀の見方 パートⅢ刃文】展示目録:https://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/mokuroku/HP%E7%94%A8_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9_III_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88.pdf...more
今回のテーマは刃文です。東京は両国の刀剣博物館さんの刃文の展示目録を参考に刃文の種類や見方についてとことん語りました。2:00 刃文の話をしよう5:00 刀剣博物館で刃文特集があるよ7:00 展示目録を読んでみよう8:00 光忠の蛙子丁子から丁子と互の目12:00 知らない刀工ですね...小乱れと直刃の定義17:00 □の銘の意味18:00 見やすい刃文は濤乱刃23:00 虎徹の瓢箪刃を見るの難しくないですか27:00 見やすい刃文ってなんだろう30:00 大まかな形をつかんでみるには本じゃなくてサンプルを見る35:00 刀剣展示情報【刀の展示情報まとめ】https://toukenhoumonblog.com/archives/info-exhibition.html【日本刀の見方 パートⅢ刃文】展示目録:https://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/mokuroku/HP%E7%94%A8_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9_III_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88.pdf
February 26, 2020第17回[かたらじ]ムズカシクナイヨ!いっしょに展示目録を見ながら刃文の種類を語ろう41 minutesPlay今回のテーマは刃文です。東京は両国の刀剣博物館さんの刃文の展示目録を参考に刃文の種類や見方についてとことん語りました。2:00 刃文の話をしよう5:00 刀剣博物館で刃文特集があるよ7:00 展示目録を読んでみよう8:00 光忠の蛙子丁子から丁子と互の目12:00 知らない刀工ですね...小乱れと直刃の定義17:00 □の銘の意味18:00 見やすい刃文は濤乱刃23:00 虎徹の瓢箪刃を見るの難しくないですか27:00 見やすい刃文ってなんだろう30:00 大まかな形をつかんでみるには本じゃなくてサンプルを見る35:00 刀剣展示情報【刀の展示情報まとめ】https://toukenhoumonblog.com/archives/info-exhibition.html【日本刀の見方 パートⅢ刃文】展示目録:https://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/mokuroku/HP%E7%94%A8_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9_III_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88.pdf...more
今回のテーマは刃文です。東京は両国の刀剣博物館さんの刃文の展示目録を参考に刃文の種類や見方についてとことん語りました。2:00 刃文の話をしよう5:00 刀剣博物館で刃文特集があるよ7:00 展示目録を読んでみよう8:00 光忠の蛙子丁子から丁子と互の目12:00 知らない刀工ですね...小乱れと直刃の定義17:00 □の銘の意味18:00 見やすい刃文は濤乱刃23:00 虎徹の瓢箪刃を見るの難しくないですか27:00 見やすい刃文ってなんだろう30:00 大まかな形をつかんでみるには本じゃなくてサンプルを見る35:00 刀剣展示情報【刀の展示情報まとめ】https://toukenhoumonblog.com/archives/info-exhibition.html【日本刀の見方 パートⅢ刃文】展示目録:https://www.touken.or.jp/Portals/0/pdf/mokuroku/HP%E7%94%A8_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9_III_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88.pdf