生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜

第18話:「化石 - 後編」をざっくり紹介


Listen Later

【ストーリー紹介】

これで化石の話は一区切りです。

古代のロマン、これで満たされるわけもなく…。

この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考】

・細胞の分子生物学 第5版(NEWTON PRESS)

・生痕化石からわかる古生物のリアルな生きざま(ベレ出版)

・みんなが知りたい化石の疑問50(著:北村雄一 サイエンス・アイ新書)

・化石の分子生物学(著:更科功 講談社現代新書)

・マンモスを再生せよ ハーバード大学遺伝子研究チームの挑戦(著:メリック・ベン 文藝春秋)

・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

・化石 (Wikipedia)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E7%9F%B3

・愛知県で「深海魚の化石群」が発掘 筋肉や内臓が残っていると話題に(https://tsurinews.jp/183685/) ・1億年前のカニの化石を発見、細部までありのまま、琥珀の中に

(https://news.yahoo.co.jp/articles/48c1c113712d2bc1a53b1e40464096e6e492042c) ・最古の「恐竜の群れ」の化石を発見、1.9 億年前、なぜ重要?

(https://news.yahoo.co.jp/articles/b6636d1fc14916d981c66a4be7e3707225e13e6a) ・世界最大のトリケラトプス化石「ビッグジョン」売却がもたらす波紋

(https://news.yahoo.co.jp/articles/3ad37e211b0525eecd78307ce27449d1fab84f53)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お知らせ】

次回、第19話は12月15日水曜日の12時くらいに配信する予定です。

番組への暖かいお便りはトップページまたは以下にあるGoogleフォームからお送りください🦎🐛🐠🌿🐀🐁

アンケートはコチラ👉 https://forms.gle/5ta2pim6oPz97VJe7

また、Twitterにて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどをツイートしていますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです!

Twitterはコチラ👉https://twitter.com/butuzaku

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜By 今もあの日の生物部