生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜

第19話:「ダンクルオステウス」をざっくり紹介


Listen Later

【ストーリー紹介】

ダンクルオステウス、約3億8200万〜3億5800万年前のデボン紀後期の海洋に生息していた魚類。

ダンクルオステウス、当時海洋の王者として君臨した最強の生物…。

この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【参考】

・生物の進化大図鑑(河出書房新社)

・NHKスペシャル 生命大躍進 第1集「そして目が生まれた」(NHK)

・ダンクルオステウス(Wikipedia)

https://ja.wikipedia.org/wiki/ダンクルオステウス

・古代最強魚ダンクルオステウス!大きさ・噛む力・サメとの関係など(雑学ミステリー)

https://zatsugaku-mystery.com/dunkleosteus/

・デボン紀最強のダンクルオステウス!噛む力やサメとの関係とは?(GIBEON)

https://www.gibe-on.info/entry/dunkleosteus/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お知らせ】

番組への暖かいお便りはトップページまたは以下にあるGoogleフォームからお送りください🦎🐛🐠🌿🐀🐁

アンケートはコチラ👉 https://forms.gle/5ta2pim6oPz97VJe7

また、Twitterにて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどをツイートしていますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです!

Twitterはコチラ👉https://twitter.com/butuzaku

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜By 今もあの日の生物部