
Sign up to save your podcasts
Or
約1万冊以上の蔵書を備え、2023年5月にオープンする予定の「HIRAKU IKEBUKURO 01 ソーシャルデザインライブラリー」(豊島区上池袋)は、本を起点とした多様なコミュニケーションやソーシャル・インキュベーションを目的としたコミュニティスペースです。
①イヴォン・シュイナード『[新版]社員をサーフィンに行かせよう パタゴニア経営のすべて』ダイヤモンド社、2017年
②寺田啓佐『発酵道 酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方』スタジオK、2010年
③西田司 他『楽しい公共空間をつくるレシピ プロジェクトを成功に導く66の手法』ユウブックス、2020年
④西田司 他『小商い建築、まちを動かす! 建築・不動産・運営の視点で探る12事例』ユウブックス、2022年
⑤篠原雅武『複数性のエコロジー 人間ならざるものの環境哲学』以文社、2016年
⑥ティモシー・モートン『自然なきエコロジー 来たるべき環境哲学に向けて』以文社、2018年
⑦斎藤幸平『人新世の「資本論」』集英社新書、2020年
◆キーワード
#マーケティング #ブランド戦略 #パタゴニア #内発的動機 #寺田本家 #サステナブル #公共空間 #ナショナルパークシティ #エコロジカル・トランスフォーメーション
約1万冊以上の蔵書を備え、2023年5月にオープンする予定の「HIRAKU IKEBUKURO 01 ソーシャルデザインライブラリー」(豊島区上池袋)は、本を起点とした多様なコミュニケーションやソーシャル・インキュベーションを目的としたコミュニティスペースです。
①イヴォン・シュイナード『[新版]社員をサーフィンに行かせよう パタゴニア経営のすべて』ダイヤモンド社、2017年
②寺田啓佐『発酵道 酒蔵の微生物が教えてくれた人間の生き方』スタジオK、2010年
③西田司 他『楽しい公共空間をつくるレシピ プロジェクトを成功に導く66の手法』ユウブックス、2020年
④西田司 他『小商い建築、まちを動かす! 建築・不動産・運営の視点で探る12事例』ユウブックス、2022年
⑤篠原雅武『複数性のエコロジー 人間ならざるものの環境哲学』以文社、2016年
⑥ティモシー・モートン『自然なきエコロジー 来たるべき環境哲学に向けて』以文社、2018年
⑦斎藤幸平『人新世の「資本論」』集英社新書、2020年
◆キーワード
#マーケティング #ブランド戦略 #パタゴニア #内発的動機 #寺田本家 #サステナブル #公共空間 #ナショナルパークシティ #エコロジカル・トランスフォーメーション