
Sign up to save your podcasts
Or
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第21回は、岡山県真庭市を拠点に活動するleal.lab(レアルラボ)代表の藤田亮太さんをゲストにお招きして、個人事業主として中国山地で暮らしていくことや、現在進行中のシェアハウスプロジェクトについて伺いました。聞き手は、ローカルジャーナリスト・田中輝美さんとパーソナリティー・中尾でお送りします。
今回、リスナーのみなさんと一緒に考えたいテーマは、「自分の意思で選んでるなと思うこと」です。こちらのおたよりフォーム(https://forms.gle/oZh6dp18bABJQnn16)から、ぜひぜひお寄せください。引き続き、ご感想やリクエストなどもお待ちしています!
★藤田さんが運営するシェアハウス「いとくる」の公式サイトはこちら
★シェアハウス「いとくる」の活動の詳細はこちらのnoteにも
みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック!
▼ホームページ https://cs-editors.site/
★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/
中国5県にまたがる「中国山地」で、「百年かけて地元を作り直そう」を合言葉に生き抜こうとしている「中国山地的」な人・まち・ことについてお話しする「みんなでつながる中国山地ラジオ」。第21回は、岡山県真庭市を拠点に活動するleal.lab(レアルラボ)代表の藤田亮太さんをゲストにお招きして、個人事業主として中国山地で暮らしていくことや、現在進行中のシェアハウスプロジェクトについて伺いました。聞き手は、ローカルジャーナリスト・田中輝美さんとパーソナリティー・中尾でお送りします。
今回、リスナーのみなさんと一緒に考えたいテーマは、「自分の意思で選んでるなと思うこと」です。こちらのおたよりフォーム(https://forms.gle/oZh6dp18bABJQnn16)から、ぜひぜひお寄せください。引き続き、ご感想やリクエストなどもお待ちしています!
★藤田さんが運営するシェアハウス「いとくる」の公式サイトはこちら
★シェアハウス「いとくる」の活動の詳細はこちらのnoteにも
みんなでつくる中国山地百年会議の活動はこちらでチェック!
▼ホームページ https://cs-editors.site/
★年刊誌「みんなでつくる中国山地」のご購入はこちらから! https://cs-editors.site/49/
41 Listeners