第231回ドワラジ231回.mp3今回のドワラジは、ななな なんと!海を渡ります!先日サービス終了(5月末にて)が発表された、中国版DQ10「勇者斗恶龙10」について中国版、日本版どちらもプレイされているという稀有なプレイヤーさんめいめいさんをサポート仲間に、いろいろ語りました。DQ10とMMORPG、それを牛耳る巨大企業にも話が流れていきました。もちろんサービス停止についての思いも・・・。
○中国版スタート!・海外でのDQ10、シリーズ展開って?・F2Pか、定額課金か。○日本版と中国版の違い・ローカライズだけでいいのか?・輸入、逆輸入イベントあってもよかったよね○この度のサービス終了について・本質的に何が理由なのか・巨大企業「テンセント」とは○終わりますよ、終わりました。ではなくて…・待ってる人はいますよね?・じゃあ日本版はできないのか?
簡単な番組の感想などは Twitter、#ドワラジ をつけてツイートしていただくと、大変嬉しいです。サポート仲間でのゲスト参加も大募集中です。おたよりお待ちしております。
[email protected]