
Sign up to save your podcasts
Or
答え:あやなさんの家族は4人ですが、しおりさんの家族は5人います。なので、みんなのお風呂やシャワーが終わるのが遅くなってしまうことが大変だと思っています。
これは、2歳年が上という意味で、どんな数字も入れることができます。
3歳年上=3個上(さんこうえ) 4歳年上=4個上(よんこうえ)
2歳年下=2個下(にこした)
☟例文
・3つ上(3個上)のおにいちゃんがおるねん。
-I have a brother who is three years older than me.
・2つ下(2個下)の妹がおるねん。
-I have a sister who is two years younger.
☟例文(トピックを変える時)
・ていうか、今日のニュース見た?
-By the way, did you see news today?
☟例文(別の言い方でもう一回言いたい時)
・サッカーも野球もテニスも好きやねん。ていうか、スポーツ全部好きやな。
-I love soccer, baseball, tennis..I mean I love spots.
おそらく、たくさんの人が「大変」という言葉は知っていると思います。
大変=難しいこと、困っていること、しんどいこと。
☟例文
・何か大変なことない?
-Is there anything bothers you (drives you crazy)?
・大阪から東京まで行くのは、大変やわー。
-Going Tokyo from Osaka is such a pain in ass.
一人で住んでいることを「一人暮らし」と言います。
☟例文
・一人暮らしはめっちゃ楽しいで!
-Living on my own is so much fun.
・一人暮らしはちょっと大変かな。
-Living on my own is troublesome a bit.
この言葉は「昔は」であったり「最初は」を意味します。
☟例文
・もともと、私太っててん。
-I used to be fat.
・俺は、もともと賢い(かしこい)から、テスト大丈夫やわー。
-I've been so smart that I'm not worried about the test!
仲いい:close to each other / get along
→否定形:仲よくない
実家: my parents' house / living with my parents
3対1:3 vs 1
可哀想(かわいそう):feel sorry / miserable
Nあ~casual nihongoの常連さん。podcast界の「明石家さんま」を目指して。
今:ケーキ屋さん
夢:パティシエ
頑張っていること:フランス語のお勉強。
見た目は「日本人」。中身は「アメリカ人」。
今:家具の販売員
夢:カフェ&雑貨屋経営
頑張っていること:23時から寝たふりをすること
4.8
1818 ratings
答え:あやなさんの家族は4人ですが、しおりさんの家族は5人います。なので、みんなのお風呂やシャワーが終わるのが遅くなってしまうことが大変だと思っています。
これは、2歳年が上という意味で、どんな数字も入れることができます。
3歳年上=3個上(さんこうえ) 4歳年上=4個上(よんこうえ)
2歳年下=2個下(にこした)
☟例文
・3つ上(3個上)のおにいちゃんがおるねん。
-I have a brother who is three years older than me.
・2つ下(2個下)の妹がおるねん。
-I have a sister who is two years younger.
☟例文(トピックを変える時)
・ていうか、今日のニュース見た?
-By the way, did you see news today?
☟例文(別の言い方でもう一回言いたい時)
・サッカーも野球もテニスも好きやねん。ていうか、スポーツ全部好きやな。
-I love soccer, baseball, tennis..I mean I love spots.
おそらく、たくさんの人が「大変」という言葉は知っていると思います。
大変=難しいこと、困っていること、しんどいこと。
☟例文
・何か大変なことない?
-Is there anything bothers you (drives you crazy)?
・大阪から東京まで行くのは、大変やわー。
-Going Tokyo from Osaka is such a pain in ass.
一人で住んでいることを「一人暮らし」と言います。
☟例文
・一人暮らしはめっちゃ楽しいで!
-Living on my own is so much fun.
・一人暮らしはちょっと大変かな。
-Living on my own is troublesome a bit.
この言葉は「昔は」であったり「最初は」を意味します。
☟例文
・もともと、私太っててん。
-I used to be fat.
・俺は、もともと賢い(かしこい)から、テスト大丈夫やわー。
-I've been so smart that I'm not worried about the test!
仲いい:close to each other / get along
→否定形:仲よくない
実家: my parents' house / living with my parents
3対1:3 vs 1
可哀想(かわいそう):feel sorry / miserable
Nあ~casual nihongoの常連さん。podcast界の「明石家さんま」を目指して。
今:ケーキ屋さん
夢:パティシエ
頑張っていること:フランス語のお勉強。
見た目は「日本人」。中身は「アメリカ人」。
今:家具の販売員
夢:カフェ&雑貨屋経営
頑張っていること:23時から寝たふりをすること