鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』

第32回『お坊さんと話そう』比叡山の名僧、恵心僧都源信(2018.11.01.)


Listen Later

前回、お話を伺った元三大師(がんざんだいし)〔第18代天台座主、慈恵大師良源(じえだいし・りょうげん)]の門下は三千人と言われ、その中でも四哲といわれた高弟のひとりが、今回とりあげる「恵心僧都・源信」(えしんそうず・げんしん)。源氏物語に登場する「横川の僧都」は、この源信さんだと言われているとか。また源信さんの著作である「往生要集」が、後の浄土宗、浄土真宗に繋がっていったのだそうです。はるか昔、学校の授業で「往生要集」の名前を聞いた記憶はありますが…歴史についても仏教についても何もわかっていない私に、今回も地福院のご住職が丁寧に説明してくださいました。感謝、感謝。
(*この番組は、iTunesでも聞くことができます。購読ボタンを押すと、更新時に自動的にエピソードが追加されます。なお、番組についてのご質問は、https://hatomuneatsuko.com/ のお問い合わせのページからどうぞ。)
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

鳩胸厚子の『お坊さんと話そう』By 鳩胸厚子 hatomune atsuko