【ストーリー紹介】
ヒト以外で唯一、環境を大きく変えてしまうビーバー。
ビーバーが作ったダムのおかげで環境が豊かになったり、生物多様性が増す一方で…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【参考】
・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)
・ビーバー(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビーバー#cite_ref-14
・ビーバーの学名や英語での読み方とは!?(生き物NAVI)
https://livingthing.biz/archives/8681
・すごいぜ!ビーバー!(日立市かみね動物園)
https://www.city.hitachi.lg.jp/zoo/blog/staff/yamauchi/p087569.html
・総排泄孔(イグアナ情報室)
https://exoroom.jp/iguana/cloaca/
・5分でわかるビーバーの生態!ダムづくりが自然界に与える影響は?(ホンシェルジュ)
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/6385
・ビーバーのいる森は火災に強い、研究(NATIONAL GEOGRAPHIC)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/092800563/
・英語ネイティブの翻訳者から、カナダのビーバーについて話を聞きました。(ワールド翻訳サービス)
https://www.worldts.com/coulthard-translation/387/index.html
・ビーバーの「ダム」で永久凍土が解凍、地球温暖化に影響も(CNN)
https://www.cnn.co.jp/fringe/35156197.html
・川でビーバーの猛襲受け大けが、カヤック転覆→水中に引きずり込まれる。(ナリナリドットコム)
https://www.narinari.com/Nd/20140626486.html
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お知らせ】
番組への暖かいお便りはトップページまたは以下にあるお便りフォームからお送りください🦎🐛🐠🌿🐀🐁
また、Twitterや今もあの日の生物部公式YouTubeチャンネルにて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!
👇お便りはコチラ👇
https://forms.gle/5ta2pim6oPz97VJe7
👇Twitterはコチラ👇
https://twitter.com/butuzaku
👇公式YouTubeチャンネルはコチラ👇
https://www.youtube.com/channel/UC7UHT6wvNkcjY0zYQ9ffGJQ