第47回 愛おしいフィルム写真のお話。
語れるほど精通しておりませんが、
ただただ話したいから聞いてくだされ。
写真見てくだされ。
スマートフォンやデジタルカメラが当たり前なこのご時世。
「フィルムを現像する」という事の中には、
若者にとって新鮮な ”遊び” がたくさん詰まっています。
大事な人を写したり、
何でもない日常を切り取ったり、
偶然出会った風景にシャッターを切ったり。
どう表現したらよいか難しいのですが、
やはり ”愛おしい” という言葉がしっくりきますね。
第47回 フィルム写真が愛おしい.mp3
〈風景〉
松森(まつのもり)天満宮。境内の奥にある梅の木です。
桜の木の下で子ども達とシャボン玉遊び。
〈日常〉
〈夜景〉
出航する客船。
見ればふうっとなる、いつ見ても綺麗な夜景。
雨と街灯と造船所。
Twitterやってます。
https://twitter.com/DJmol6
お便り待ってます。読みます。
https://goo.gl/forms/jMCd3J1rIhhqTmGC3
おまかせナンバー
ハンバートハンバート 「横顔しか知らない」
https://www.youtube.com/watch?v=B5a8pJwOpPA