【ストーリー紹介】
ハリモグラはモグラじゃなくてカモノハシの仲間の単孔目。
この子も不思議なところがたくさんあるみたい…。
この話では「とよ」と「しろ」がパーソナリティーを務めます。
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【参考】
・地球博物学大図鑑(監修:スミソニアン協会 東京書籍)
・三訂版フォトサイエンス生物図録(数研出版)
・NHKスペシャル 生命大躍進 第2集「こうして“母の愛”が生まれた」(NHK)
・ハリモグラ(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハリモグラ#キャラクター
・ハリモグラ科(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハリモグラ科
・ハリモグラ(どうぶつ図鑑)
https://www.tokyo-zoo.net/encyclopedia/species_detail?code=75
・5分でわかるハリモグラの生態!哺乳類なのに卵を産む⁉特徴や育児法を解説(ホンシェルジュ)
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/6352
・カモノハシとハリモグラのゲノム解読 哺乳類進化の解明に活用へ(Science Portal)
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20210204_n01/
・カモノハシとハリモグラの全ゲノム解読に成功!世界でたった2グループしかいない「卵を産む哺乳類」のゲノムの進化を解明(東京工業大学)
https://www.titech.ac.jp/news/2021/048809
・今日生きているハリモグラの4つの種(世界地図)
https://pailaventure.com/environment/24237.html
・【カモノハシとは同じ単孔類仲間】ハリモグラについて(Waku Waku Tasmania)
https://wakuwakutas.com/echidna/
・なぜハリモグラには陰茎が4つあるのか?奇妙な単孔類の生態(ECHIDNAS)
https://logmi.jp/business/articles/283473
・胃を持たないカモノハシやハリモグラの進化過程とは?(ニコニコニュース)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5871148
・突然ですが東山動物園について語ります。(VILLAGE VANGUARD)
https://www.village-v.co.jp/news/media/9931
・Echidna ハリモグラのいる動物園は?飼育展示動物園とハリモグラ情報まとめ(つくねパパの生き物探訪)
https://www.ariescom.jp/entry/echidna
🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊🐊
【お知らせ】
番組への暖かいお便りはトップページまたは以下にあるお便りフォームからお送りください🦎🐛🐠🌿🐀🐁
また、Twitterや公式YouTubeチャンネルにて番組の告知やメンバーの日常、飼育している生物などなどを発信していますので、そちらもチェック・フォローしていただけるとすごく嬉しいです!全ては「今もあの日の生物部」の公式ホームページにあるので、ぜひ見にきてください!
👇今もあの日の生物 公式HPはコチラ👇
https://butubu-now.com
👇お便りはコチラ👇
https://forms.gle/5ta2pim6oPz97VJe7
👇Twitterはコチラ👇
https://twitter.com/butuzaku
👇公式YouTubeチャンネルはコチラ👇
https://www.youtube.com/channel/UC7UHT6wvNkcjY0zYQ9ffGJQ