今回は、2012年10月19日に開催された、デザイン勉強会 @赤羽主催の『第12回デザイン勉強会「最低限おさえておくべきWebアクセシビリティ」』にお邪魔して行った公開収録の模様をお送りします。事前にいただいたアクセシビリティに関する質問に答える形で進めた公開収録ですが、予定時間を大幅に超過してすっかり長くなってしまいましたので、前編と後編に分けてお届けします。
前編で扱った質問は:
Q1. スクリーンリーダー、音声ブラウザのシェアと、それぞれの機能などを知りたい。
Q2. アクセシブルなサイトはどこでしょうか?(どんな所がアクセシブルなのか)また、非アクセシブルなサイトはどこでしょうか?(どんな所が非アクセシブルなのか)
Q3. アクセシビリティに配慮したサイトを作るコツは?また、アクセシビリティに配慮したサイトのチェックポイントは?