
Sign up to save your podcasts
Or


映画『首』についての感想
飛び入り参加のdongdongさん紹介
今回は映画『首』について話す回です。
ネタバレに配慮はしません。
各人のざっくり講評
けっこう好き、直近で観た『The Marvels』よりは変な感じだったので良かった
おもしろーい、好きだなー、癒されるなー、うっとりするなー、ウケるわー
時間の無駄、(映画館で)観る価値なし
dongdongさんの感想
orange21、ちいかわ説
老い、タイムスケール、弛緩
緩急がないわけではない→西島秀俊演じる明智光秀が異質
武家社会のナンセンスさへの距離感
人生観・死生観の開陳、それを実現(映像化)できる権力構造
安土桃山は日本史のサビ
愛ゆえに箱に入れられ崖から転がされる荒木村重
「Twitterの腐女子と同じ考察してるよ」
BL要素の掘り下げの甘さ
オープニングの蟹の描写は良かったけど……
荒川良々と安国寺恵瓊(六平直政)のくだりは面白かった
結論:orange21=ちいかわ
By あてどもない配信映画『首』についての感想
飛び入り参加のdongdongさん紹介
今回は映画『首』について話す回です。
ネタバレに配慮はしません。
各人のざっくり講評
けっこう好き、直近で観た『The Marvels』よりは変な感じだったので良かった
おもしろーい、好きだなー、癒されるなー、うっとりするなー、ウケるわー
時間の無駄、(映画館で)観る価値なし
dongdongさんの感想
orange21、ちいかわ説
老い、タイムスケール、弛緩
緩急がないわけではない→西島秀俊演じる明智光秀が異質
武家社会のナンセンスさへの距離感
人生観・死生観の開陳、それを実現(映像化)できる権力構造
安土桃山は日本史のサビ
愛ゆえに箱に入れられ崖から転がされる荒木村重
「Twitterの腐女子と同じ考察してるよ」
BL要素の掘り下げの甘さ
オープニングの蟹の描写は良かったけど……
荒川良々と安国寺恵瓊(六平直政)のくだりは面白かった
結論:orange21=ちいかわ