
Sign up to save your podcasts
Or
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。
今回も、快のお姉さんで武蔵野市議会議員のさこうもみさんをお迎えしてお話ししました!議員って何をしているの?実際議員になってみてどう?議会の雰囲気は?なんでヤジを飛ばし合うの?など、なかなか聞く機会がない疑問にどんどんお答えいただきました。どうやら、市議会議員の仕事はかなり楽しいらしいです。SHO Farmがある横須賀市では、6月22日に市長選挙の投開票が予定されているので、市議会と市長の関係や市長の役割などについても教えていただきました!
SHO Farmの農民ラジオは、毎週木曜日の夕方に配信(予定!)です。
SHO Farm Website http://sho-farm.sunnyday.jp/ Instagram https://www.instagram.com/sho__farm/
SHO Farmの農民ラジオは、「1000年続く農業」をビジョンに、神奈川県横須賀市で農業を営むSHO Farmの晶子・翔と農園の仲間たちが、いったん農業の話題を封印して、フェミニズム・環境問題・社会正義など、政治的な話題を、でもやっぱり農業についても語り合りあうポッドキャスト番組です。
今回も、快のお姉さんで武蔵野市議会議員のさこうもみさんをお迎えしてお話ししました!議員って何をしているの?実際議員になってみてどう?議会の雰囲気は?なんでヤジを飛ばし合うの?など、なかなか聞く機会がない疑問にどんどんお答えいただきました。どうやら、市議会議員の仕事はかなり楽しいらしいです。SHO Farmがある横須賀市では、6月22日に市長選挙の投開票が予定されているので、市議会と市長の関係や市長の役割などについても教えていただきました!
SHO Farmの農民ラジオは、毎週木曜日の夕方に配信(予定!)です。
SHO Farm Website http://sho-farm.sunnyday.jp/ Instagram https://www.instagram.com/sho__farm/