JBICTジャーナル/ポッドキャスト

第9回: 点字ディスプレイ比較体験会レポート


Listen Later

第9回: 点字ディスプレイ比較体験会レポート
JBICT.Net事務局
2022/05/20(金) 04:40

2022年4月16日に、点字ディスプレイ比較体験会というイベントが東京都内で開催されました。JBICT.Netでは、このイベントに出展していた各社の担当者にインタビューを行いました。今回は、このインタビューの様子を紹介しながら、点字ディスプレイについてあれこれ話しています。

今回の出演者(五十音順、敬称略)
  • 小川 敏一
  • 高橋 倫花
  • 辻 勝利
  • 中根 雅文
  • 主な内容

    以下の各社へのインタビュー音声を中心に紹介しています。

    • 株式会社アメディア - オービット20の紹介
  • 有限会社エクストラ - ブレイルセンスシックスとブレイルセンスシックスミニの紹介
  • 株式会社日本テレソフト - 現在発売へ向けた検討がされているという、未発表の製品の紹介
  • ケージーエス株式会社 - ブレイルメモスマートエア16とブレイルメモスマートエア32の紹介
  • そして最後に、5月28日に開催予定の第31回アメディアフェアについて紹介しています。

    収録後記

    いずれの機器も新しい機能を取り入れたり、ハードウェアのスペックを向上させたりと、進歩が続いていることがありがたいです。

    また、機能面や価格面など、ユーザーのニーズに応じて、望みの危機を選べる環境が整っていることもうれしいことです。
    各機器のさらなる発展に期待します。[小川 敏一]

    各メーカーの点字ディスプレイを実際に使ってみて比較しながら、どの製品を購入しようかなと考えるのはワクワクします。

    これまでになかったような機器も触らせていただいて、やっぱり足を運んでよかったと思いました。 [高橋 倫花]

    コロナ禍の影響で久しぶりの取材となった今回のイベント、出店各社から特徴のある点字ディスプレイが紹介されていて、それぞれ実機に触れてみることのできるとてもユニークなものでした。

    オンラインで可能なイベントももちろんたくさんありますが、手で触れて確認することでそれぞれの機器についてより深く理解できる素晴らしいイベントだったと思います。
    このような比較体験会がもっと多くの場所でっ実施されるようになって、点字ディスプレイをこれから使ってみようと考えている皆さんが自分に合った機器を選べるような機会が増えるといいなと思いました。[辻 勝利]

    久しぶりにオンラインではないインタビューに行きました。特に点字ディスプレイに関しては、実物を見ながら話を聞けるということで、やはりオンラインよりもやりやすい気がしました。

    会場で話した関係者からは、今年はサイトワールドも開催したいという声も聞かれました。まだどうなることやらという感じですが、とりあえず11月の1日と2日は有給を取れるように画策を始めました。[中根 雅文]

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    JBICTジャーナル/ポッドキャストBy 日本視覚障害者ICTネットワーク / Japan Blind ICT Network (JBICT.Net)


    More shows like JBICTジャーナル/ポッドキャスト

    View all
    知っていますか?ロービジョン~0と1の間 by 文化放送PodcastQR

    知っていますか?ロービジョン~0と1の間

    0 Listeners

    ニポラジオ by エンジョイ!グッズサロン

    ニポラジオ

    0 Listeners