ドンドンウルドン第9回です。今回は日本のアニメーションのお話です。ヨルダンの日本語学習者の多くが日本に興味を持ったきっかけとして日本のアニメーションをあげますが、彼らはどのようにして日本のアニメーションに出会うのでしょうか?そしてヨルダン人の9割以上が知っている日本のアニメーションがあるって本当?そんな話を自称"ヨルダンのアニメーションマニアとしては初級"のタイムール先生に聞いてみました。 今回の配信の中で紹介しました日本のアニメーションのアラビア語版主題歌がYouTubeでみることができます。以下のアラビア語を検索枠にコピー&ペーストして検索して下さい。動画は一番上に検索されます。 ベルサイユのバラ : 検索ワード أوسكار :أغنية البداية とっとこハム太郎 : 検索ワード أغنية المقدمة - همتارو 「ドンドンウルドン第9回」を聴く ドンドンウルドンでは、皆さんからのご意見、ご感想、ヨルダンやタイムール先生に関する質問、番組で特集してほしいことなどなどe-mailを募集しています。番組の中で取り上げていきたいと思いますので是非よろしくお待ちしています。 email:
[email protected] 休日のヨルダン大学。いつも学生で溢れるキャンパスもとても静かです。