
Sign up to save your podcasts
Or


「soi.chat」は「つくる」と「考える」のあいだで活動するデザイナー、写真研究者、人類学者、編集者の4人がおしゃべりするPodcast番組。
今回は「働くとき、みんなどうしてる?」をテーマに、4人それぞれの仕事環境のデザインについて話しました。アウトプット/インプットそれぞれの場所、時間、聴く音楽。さらに朝型/夜型のルーティン、紙と電子の読書術まで、それぞれの具体的な方法論についておしゃべりしました。
▼サマリー働く環境のデザイン/アウトプットとインプット/カフェとヘッドホン/スタンディングデスク/朝型と夜型/仕事のルーティン/ハイブリッドワーク/仮眠の作法/読書術/Kindle読み上げ/Audible/Readwise/紙の本と付箋
▼メンバー中村寛(なかむら・ゆたか)文化人類学者 デザイン人類学者 多摩美術大学リベラルアーツセンター アトリエ・アンソロポロジー合同会社
中村麻由(なかむら・まゆ)インタラクションデザイナー ustwo Tokyo
村上由鶴(むらかみ・ゆづ)秋田公立美術大学 ビジュアルアーツ専攻助教
小池真幸(こいけ・まさき)編集者、書店など「bookpond」店主
▼ご感想・ご質問などSNSなどで #soichat でポストしていただけたら嬉しいです。
また下記のおたよりフォームからのご感想・ご質問も大歓迎です。https://forms.gle/hBrtyRLPm8m5u7cg7
By soi.chat「soi.chat」は「つくる」と「考える」のあいだで活動するデザイナー、写真研究者、人類学者、編集者の4人がおしゃべりするPodcast番組。
今回は「働くとき、みんなどうしてる?」をテーマに、4人それぞれの仕事環境のデザインについて話しました。アウトプット/インプットそれぞれの場所、時間、聴く音楽。さらに朝型/夜型のルーティン、紙と電子の読書術まで、それぞれの具体的な方法論についておしゃべりしました。
▼サマリー働く環境のデザイン/アウトプットとインプット/カフェとヘッドホン/スタンディングデスク/朝型と夜型/仕事のルーティン/ハイブリッドワーク/仮眠の作法/読書術/Kindle読み上げ/Audible/Readwise/紙の本と付箋
▼メンバー中村寛(なかむら・ゆたか)文化人類学者 デザイン人類学者 多摩美術大学リベラルアーツセンター アトリエ・アンソロポロジー合同会社
中村麻由(なかむら・まゆ)インタラクションデザイナー ustwo Tokyo
村上由鶴(むらかみ・ゆづ)秋田公立美術大学 ビジュアルアーツ専攻助教
小池真幸(こいけ・まさき)編集者、書店など「bookpond」店主
▼ご感想・ご質問などSNSなどで #soichat でポストしていただけたら嬉しいです。
また下記のおたよりフォームからのご感想・ご質問も大歓迎です。https://forms.gle/hBrtyRLPm8m5u7cg7