テックのたまり場

悪用厳禁?くりきんのズル賢いAI活用術


Listen Later

テックのたまり場、初回放送です!

理系大学院生のくりきんと文系大学院生のたんぽぽが、身近なIT技術について語り合うポッドキャスト。

第1回は「AI」をテーマに、ChatGPTやGeminiなどの最新AIの仕組みから、大学生活やビジネスで使える実践的な活用法まで紹介します。

論文執筆やプレゼン資料の自動作成など、"楽をしたい人"必見のテクニックが満載!ただし悪用は厳禁です。


【おたよりフォーム】

https://forms.gle/Q555HgwoC1raXxd1A

皆様からのAI活用法や質問、テーマリクエストをお待ちしています!


【目次】

00:00 番組紹介とAI利用の現状

02:51 ChatGPTの仕組みと「GPT」の意味

08:37 大学生のAI活用事情と注意点

10:52 論文執筆の効率化〜GeminiとClaudeの活用術

15:53 AIとの関係は「上司と部下」のようなもの

21:13 効果的なプロンプト設計の重要性

28:28 スライド作成の自動化術〜MarpとAI連携テクニック

37:00 まとめ〜AIの活用は程よく、バランスよく


【くりきんプロフィール】

横浜国立大学でサイバーセキュリティの研究に取り組む大学院生。

研究の合間に個人でアプリやツール開発を楽しんでいる。かつて自作したツールで思わぬトラブルを引き起こし、大学サーバーをダウンさせた経験も。

Twitter → https://x.com/_kurikin

note → https://note.com/_kurikin


【たんぽぽプロフィール】

横浜国立大学の修士課程所属。精神分析と批評が専門。

好きなことは普通の自転車を漕ぐことと魚を捌くこと。文章をよく書く。とても上手い。

Twitter → https://x.com/popo_foo

note → https://note.com/hanakagari

しずかなインターネット → ⁠https://sizu.me/hanakaga

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

テックのたまり場By テックのたまり場