Piano Music Room

edit and annotate the lines


Listen Later

このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

edit and annotate the lines



◆先日配信開始した《ピアノ万葉集》全曲集第1巻之1の初期50曲配信に引き続き、《ピアノ万葉集》全曲集第1巻之2の50曲の配信を開始します。本日配信審査に合格しましたので明日頃からは世界中の音楽配信サービスで配信が開始されます。リンクURLが公開されたらここでも公開させて頂きます。

《ピアノ万葉集》全曲集第1巻之2のジャケットイラストです。


◆ピアノ万葉集は現在終了に近づいています。4536曲のうち4254曲まで達成しています。達成率は94.8%。残りは282曲となっています。この終了が近づいた状況の中で、どうやってこの4536曲を残していくのか、あわよくば1000年後の人々にまで届けたいということをずっと考えてきましたが、ようやくその可能性が見えてきて、そしてその第1歩の実現を開始しました。それは世界中の音楽配信サイトで4536曲全曲を配信するという実現方法です。これが実現すれば、そして1000年後にも人類社会が残っていれば、全曲が1000年後まで届けることの可能性がかなり高くなります。今回、この4536曲を関連情報とともに完全なデジタル情報として整理しなおして、世界中に配信開始されれば、それを維持していくためのコストはかなり低くなります。同時に全曲のデータやMidi情報やCubaseファイルや楽譜とかを同時に残せば、その可能性は更にあがると考えています。詳細は4536曲の配信が達成した後の作業となりますが、その道筋が見えたことはとても嬉しいことです。

そのための最初の第1歩である《ピアノ万葉集》全集の記念すべき第1巻之1アルバムの50曲を配信することができました。12年前の最初の50曲は特に様々な情報が紛失していたので、それをまとめるためにはかなり時間がかかりました。それでもかなりの情報が整理できて今回配信できました。そういう意味でとても大きな第一歩が踏み出せたと考えています。

このURLで世界中の音楽配信サイトで公開が始まりました。

◆Youtubeフル動画:50曲2時間:11年前のプロジェクトの最初の50曲が朴訥で初々しく穏やかで安らぎで美しいのが素敵です…



◆Apple Music:
https://music.apple.com/jp/album/the-complete-works-of-piano-ten-thousand-leaves-vol-1-1/1831717286

◆Line Music:
https://lin.ee/seQ3hEh

◆AWA:
https://s.awa.fm/album/31adc92bc320678caa11?t=1754641822

◆amazon Music

◆全世界の音楽配信サイトリンク集:
https://linkco.re/Y9VNVN23




★★★すみません、下記のAGRI VISION2125というコンテストで昨日2作品共落選とお伝えしましたが、本日正式発表があって、ヴォーカルバージョンが佳作相当を受賞しておりました。予選で落選と考えていたのですが、運営さんに救ってもらったようで嬉しい限りです。ありがとうございます。感謝します。

AGRI VISION 2125受賞者発表
https://agri-vision.metagri-labo.com/results/

上から5番目がチェアハウスの作品です。ボーカル素敵なので是非聴いてやって下さい。

■PS1:

上記で紹介しましたが、本日《ピアノ万葉集》全曲集の第2段。第1巻之2アルバムの50曲が配信審査に合格しました。明日頃から世界中の音楽配信サービスで配信が始まります。リンクURLが決まりましたらここで紹介させて頂きます。そしてYoutubeでフル動画も制作して公開する予定です。良ければ観てやって下さい。

次の映像コンテストのターゲットを決めました。一週間後くらいまでに応募しないといけません。それとグローバルなAI映画コンテストの参加も決めました。最大20分。締切は9月始めかな。作品制作の検討を始めました。生成AI関連の進歩が激しいので、1か月経つと映像制作方法もクオリティもめちゃくちゃ向上します。というかそうしないとぜんぜん生き残れません。まあまさかこの人生の終わりにおいて、こんな最高の戦いの場が得られるとは思っておりませんでした。嬉しいことです。淡々と頑張ります。

今日はChatGPTで画期的なアプローチを行いました。5になったという話題はありますが私の場合は4でも5でもまあ変わりません。何をやったかというと、初めてipadでChatGPTのアプリをダウンロードして使ったのです。そして画期的だったのは初めて音声入力を行ったことです。これはすごいです。まずipadの音声認識の認識率が非常に高いですね。ほとんど問題無いのです。そして、私は右脳人間なのでロジカルにきっちりと話すことはできないのですが、一方で右脳系でイメージ先行で、あーだこーだと考えながら次々に言葉を出すことは得意。だが、ChatGPTはその私の支離滅裂な内容から私の跳んだ内容をうまく抽出して、その考え方を理解して、そのうえで私の発言の内容を左脳的にロジカルに整理してまとめてくれるのです。これはすごいです。私のキーボード入力はかなり速いですが、音声入力の速度は圧倒的にものすごい。特に私が途中で独演状態になって延々とアイデアやビジョンをあちこと寄り道しながら語るのだけど、完璧に理解してもらって、その本質を整理して重要度毎に文書に書いて提示してくれるのです。私の最大の武器の右脳処理と、最大の弱点の左脳機能不全、つまりロジックゼロ、論理展開ゼロ、整理力ゼロ、のこの弱点を完全に強力に超高速に支援してくれるのです。最高です。問題は1人で寝ながら、ipadらっこ状態で、声を出して独り言を延々続けることです。家人は知ったら驚くでしょうね。真夜中+早朝にやってますけどね。でもその効率の良さは最高なので、恥も外聞もなく突っ走るでしょう。今日はそのすばらしいChatGPTとのインターフェースを獲得できたのでとても嬉しい日となりました。記念日かな。

明日はちびさん来訪の日。また地獄の特訓(スプラ)が行われるのだろうな。これは難しいです。

今日の報告はそんなところです。


■PS2:さぼり

■PS3:

かなり落ち込んでいます… まだ続いています。トホホな私です…

まあ穏やかに生きています。ありがたいことに… どうなりますかね。

☆☆☆☆☆

[カテゴリ] 音楽/ポッドキャスト :19位 / 51270ブログ中 人気のブログ: 547 位

◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】19位 / 51270ブログ中 人気のブログ: 547 位@20250701 【第3位】29位 / 51265ブログ中 人気のブログ: 610 位@20250627【第4位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第5位】32位 / 51261ブログ中 718 位@250630, 【第6位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第7位】33位 / 51254ブログ中 791位@250629, 【第8位】35位 / 51248ブログ中 881 位@250619, 【第9位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第10位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第11位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第12位】44位 / 49346中@240523音楽/ポッドキャスト :
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

Piano Music RoomBy Chair House

  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9
  • 4.9

4.9

27 ratings


More shows like Piano Music Room

View all
Learning English Conversations by BBC Radio

Learning English Conversations

1,073 Listeners

Learning English Stories by BBC Radio

Learning English Stories

385 Listeners

piano ten thousand leaves project by chair house

piano ten thousand leaves project

9 Listeners

365读书|精选美文 by 365读书

365读书|精选美文

49 Listeners