秘境ラジオ

ep.104 雪の結晶は天から送られた手紙。美しくて不思議いっぱい


Listen Later

雪の結晶は天から送られた手紙と呼ばれており、実は上空の気温、湿度、降りてきた経路によって形が決まります。そのため1つとして同じ形はないんです!どの形もとても美しく魅了されます。

今日はそんな雪の結晶の「どうやって雪の結晶ができるのか」「雪の結晶の種類」「初めて雪の結晶を撮影した人」などを学んでいきます!これを聞いたら雪の結晶が見たくなるはず!

※カバー画像は「フォトグラファーアレクセイ・クリャトフさんの作品」から引用しています。


▼雪の結晶の決まり方がわかる図:小林禎作博士による小林ダイヤグラム

https://www.honda.co.jp/kids/explore/snow/image/talk_pic4.jpg

▼世界で初めて雪の結晶を撮影したベントレーさんの写真

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/010500001/?ST=m_news

▼現在一番綺麗だときじーが思った雪の結晶の写真のわかりやすい紹介記事(モスクワのフォトグラファー、アレクセイ・クリャトフさんの作品)

http://doucefrancemamiphi.blogspot.com/2014/02/blog-post_13.html

▼ご紹介した1冊目『楽しい雪の結晶観察図鑑』:雪について綺麗な写真を元に深く楽しく学べる本!

https://amzn.asia/d/ibpoYZ6

▼ご紹介した2冊目『ゆきのけっしょう』(写真の絵本):kindleで手軽に楽しめるお子さんと読める本!

https://amzn.asia/d/6OMztFz


【お便り】ご連絡や応援メッセージお待ちしてます!https://forms.gle/MejH3h98is6hpGMS9

【Instagram】https://www.instagram.com/yanakiji/

【Blog】https://yanakiji.com/

【Youtube】https://www.youtube.com/@yanakiji

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

秘境ラジオBy yanakiji