わかり愛、太陽

ep.10:わかりあう「鑑賞」のすゝめ。


Listen Later

最近見た展示の話題から、NERDの三河独自(?)の作品の見方を紹介する回になりました。作品を見る側が「わかりあう」ためにアプローチするようなお話です。なかなか言葉にすることも珍しい「鑑賞」する側の感覚、わかる人いらっしゃいますか?



[TOPICS]

『デザインあ展neo』に行ったよ/雑誌『世界』を買ったよ/土屋未久さんの表紙が天才/津村記久子さん(作家)と和田靜香さん(ライター)の対談/職場だから現れる人格/『水車小屋のネネ』と繋がった/「原始」を美化していたかもしれない/オカタオカさんの展示を見たよ/絵の題材になった曲を聴きながら絵を見てみる/展示の見方ありますか?/話すのは後がいい/作者を「追体験(イタコ)」する/その絵を描こうと思った瞬間/白いキャンバスを想像する/線のこだわりも想像する/なりきれば平面も塗れる/時も越える/わたしは歴史的背景がちらつく/現代に近づくほどちらつく/絵を描く人への盲信/抽象画は胸に嵌め込む/色で身体を満たしていく感覚/体力と引き換え/どう見ているか外からはわからない/作者の期待を越えにいく/「わかりあえる」と思えている/コミュニケーションのかたち


---------------------------------------

OJIYU個展「わかり愛、太陽」

場所:OFF THE RECORD(名古屋)

会期:9/26(金)-10/5(日)

時間:平日15:00-19:00/土日13:00-19:00(水・木休み)

※ワンドリンクオーダー制

---------------------------------------



[MC]

OJIYU(オジユ)

逗子在住、イラストレーター・アーティスト。ボーダー(柵)のない、プレーンな〈ヒト像〉をモチーフに、主に木を支持体として制作。版画・ドローイング・インスタレーションなど様々な表現方法を模索し、制作を続ける。

webサイト https://ojiyu.com

Instagram https://www.instagram.com/ojiyu_0/

×

三河史尭(みかわふみたか)

沖縄在住。グラフィックスタジオNERD ディレクター/デザイナー。2018年デザイン会社BALCOLONY. 沖縄オフィス立ち上げ。2019年よりNERD名義で活動を開始。何かをつくっている人の話を聞くのが好き。

Instagram https://www.instagram.com/balcolony_nerd/



[BGM]


arcade_coin$ / ERRO IN PROGRESS

21:00-22:00 / Where To?/Drempt

the walk in/elro



[COVER]

ep.10を話しながら描いたOJIYUさんのメモ



[企画・編集]

NERD



▼番組への感想、メッセージは下記までお寄せください。

[email protected]

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

わかり愛、太陽By NERD