それってどやねん!

ep18-クリスチャンとインターネット②聖書的倫理観の成熟を目指して


Listen Later

クリスチャンの疑問に寄り添うトーク番組 【 それってどやねん 】

大澤恵太牧師(けいけい)と、クリスチャンコスプレイヤーうさこ(ゆり)たちによるQ&A形式のぶっちゃけトーク番組。

今回も前回に引き続き、「クリスチャンとインターネット」のテーマでお話します。
回の2回に渡って、けいけいからの持ち込み企画「クリスチャンとインターネット」をテーマとして取り上げたいと思います。
2回目となる今回は、教会のレベルで、また個人のレベルで、インターネットにどのように向かっていくべきかということを分かち合っています。

教会における聖書的倫理観
①神学的な土台の確認
②誤りなき福音の前進という目的
③キリストの受肉のインパクト
④教会員とその家族を守る視点

個人における聖書的倫理観
①立っている土台の確認
②倫理的規範としてのWWJD
③余計な情報を受け流すスキル
④ディスカッションに必要なもの

これから、もっともっと議論が重ねられ、整理されなければならないテーマです。
ぜひ、皆さんのご意見もお聞かせください。

大澤牧師のこの論考は
http://www.eonet.ne.jp/~sakurai-fmc/ChristianAndInternet.pdf
からご覧いただけます。

「それどや」は、毎月「8」の付く日に配信。
教会生活・日常生活での疑問、クリスチャンへの疑問、聖書に対する疑問、などなど、どんな質問でも構いません。
Twitterもしくは、専用サイトより、どしどしご連絡お待ちしております。

専用サイト
http://peraichi.com/landing_pages/view/soredoya

Twitter
http://twitter.com/soredoya?s=21
「#それどや」で、コメントや質問をツイートしてください。

---
Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/soredoya/message
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

それってどやねん!By Soredoya