
Sign up to save your podcasts
Or
今回は王滝村の合同会社Rext滝越、王滝村議員(10月末より)としてご活躍される倉橋孝四郎さんと、どの様に木曽の中の各町村を繋げ、今取り組んでいる活動を未来に繋げていくかをお話しました。
”僕たちに今できること”とは?
ゲスト情報
倉橋孝四郎さん
静岡県御殿場市出身。自動車整備士の専門学校を出て国家資格取得。整備士を得て衝突実験に約7年携わる。3・11が起きて東北へボランティアへ2回。そこからエネルギー問題に関心を持ち、王滝村へ移住。当初協力隊という制度は知らず、役場に木のエネルギー利用のプレゼンをしにいく。その中で協力隊という制度を知り、応募。
2014年、着任し約2ヶ月後に御嶽山噴火。
2017年、消防団の操法訓練で選手だったが大会当日王滝村でで震度5が発生し、大会中止。
2018年、に合同会社Rext滝越を立ち上げ。村の指定管理物件の飲食店とキャンプ場を運営。その3ヶ月後に大雨の影響で道の崩落。その時に海外ボランティアツアー会社グリーンライオンと日本で初提携。日本代表として国際会議に出席。同時期にファイヤーサイドと代理販売店契約締結。
2019年、道が復活し通常営業とボランティアツアー開始、ヨーロッパ、中東、アジア、アメリカ等から18名が参加し、好評。2回目の国際会議出席。
2020年、インバウンドツアー増を見込んで古民家購入。クラウドファンディング達成。コロナによりインバウンドツアー停止。借金一杯。村民向けに居酒屋営業と約9回に渡るランチ企画。ヒノキの葉精油開発。常八2階に2拠点住人住込開始。
2021年6月に日本仕事百貨に住込、月給12万円で求人だしたら13名の応募。1人採用。同時にヒノキの精油クラウドファンディング達成。長野県立大学のインターン生受入。8月に大雨の影響により再び道が通行止め。今シーズンの営業無理。10月5日告示日の王滝村議員に立候補。無投票で当選。10月末より議員活動開始予定。30代は34年ぶり。
SNS
常八
Instagram: https://www.instagram.com/tsunehachi1010/?hl=ja
水交園、森きちオートキャンプ場
Instagram: https://www.instagram.com/suikoen_morikichi/?hl=ja
今回は王滝村の合同会社Rext滝越、王滝村議員(10月末より)としてご活躍される倉橋孝四郎さんと、どの様に木曽の中の各町村を繋げ、今取り組んでいる活動を未来に繋げていくかをお話しました。
”僕たちに今できること”とは?
ゲスト情報
倉橋孝四郎さん
静岡県御殿場市出身。自動車整備士の専門学校を出て国家資格取得。整備士を得て衝突実験に約7年携わる。3・11が起きて東北へボランティアへ2回。そこからエネルギー問題に関心を持ち、王滝村へ移住。当初協力隊という制度は知らず、役場に木のエネルギー利用のプレゼンをしにいく。その中で協力隊という制度を知り、応募。
2014年、着任し約2ヶ月後に御嶽山噴火。
2017年、消防団の操法訓練で選手だったが大会当日王滝村でで震度5が発生し、大会中止。
2018年、に合同会社Rext滝越を立ち上げ。村の指定管理物件の飲食店とキャンプ場を運営。その3ヶ月後に大雨の影響で道の崩落。その時に海外ボランティアツアー会社グリーンライオンと日本で初提携。日本代表として国際会議に出席。同時期にファイヤーサイドと代理販売店契約締結。
2019年、道が復活し通常営業とボランティアツアー開始、ヨーロッパ、中東、アジア、アメリカ等から18名が参加し、好評。2回目の国際会議出席。
2020年、インバウンドツアー増を見込んで古民家購入。クラウドファンディング達成。コロナによりインバウンドツアー停止。借金一杯。村民向けに居酒屋営業と約9回に渡るランチ企画。ヒノキの葉精油開発。常八2階に2拠点住人住込開始。
2021年6月に日本仕事百貨に住込、月給12万円で求人だしたら13名の応募。1人採用。同時にヒノキの精油クラウドファンディング達成。長野県立大学のインターン生受入。8月に大雨の影響により再び道が通行止め。今シーズンの営業無理。10月5日告示日の王滝村議員に立候補。無投票で当選。10月末より議員活動開始予定。30代は34年ぶり。
SNS
常八
Instagram: https://www.instagram.com/tsunehachi1010/?hl=ja
水交園、森きちオートキャンプ場
Instagram: https://www.instagram.com/suikoen_morikichi/?hl=ja