第6回目の前半は、UKのポップカルチャー・ムーブメント、ニューロマンティック(New Romantic)について。華やかなファッションとダンスミュージックの融合は日本でも大きなムーブメントになりました。インフルエンサーの一人は、クラブ・ビリーズ(Billy’s)で"Bowie nights"を開催したり、ファッション界にも進出していた、ヴィサージ(Visage)のスティーヴ・ストレンジ(Steve Strange)。当時の番組では、”デュラン デュラン (Duran Duran)の ”Planet Earth” がクールなニューロマンティック!とイチオシでした。デュラン デュラン、カルチャー・クラブ(Culture Club )と共に、スパンダー・バレエ(Spandau Ballet)、ウルトラヴォックス(Ultravox)、ジャパン(Japan)、ヘアカット100 (Haircut 100)、エービーシー(ABC)、トンプソン・ツインズ(Thompson Twins)など次々と魅力的なグループが登場。
後半は、1982年のUK年間チャートをご紹介。ムーブメントの枠を超えて、よりワールドワイドに!堂々の第1位は〜!! メモのご用意を!
番組の感想は公式facebookまで!
m.facebook.com/zenei20
大貫憲章公式HP (新しくなりました!)
kenrocks-official.com
今泉圭姫子公式HP
keikoimaizumi.com/