ミモリラジオ-自然の面白さを聴く

番外編#7 「伸びてる感」を考える。地道なインプットへのフルベット【ミモリラジオ】


Listen Later

【番外編〜伸びてる感について】おすすめのカミナリ本 / ビジュアルを観てほしい! / 雑談「伸びてる感について」 / 年下と会う年齢になってきた / 「伸びてる感」を作る要素を考える / 10人がすごいと思ったら、凄くなる / 絵を描く人のはなし / 過疎地で本屋を開き、水族館を貸し切るハネちゃん / 「フルベット」であること / 個性はリソース配分の結果ではないだろうか / 勉強にフルベットするノダカズキ / 「力」を帯び始めている / 配分したリソースが、影響力をまとわせる / なんでも良い。何かにオールイン。 / スキルは掛け算とか、スラッシュワーカーとか聞くけれど。 / なんでもやる、の落とし穴 / 真のなんでも屋は、習得のスペシャリスト / 浅いスキルを安く現金化するのは勿体無い / 自然ガイドとして寿司に行く / 経験や学習、インプットへのベット / 「伸びてない感」は時を消費している感 / かなり感覚的な話をしています / プロは楽しいと言い切れない / やりたいことよりも、辞めたくないこと / 過酷だけど、辞めたくない / やった方が良いと思うことを、やる / どうやって、やることを見つけたら良い? / 見つかるまで試しまくり、ある時見つける / 若くして成功した人はただ早く見つかっただけかも / 花と同じくらいヒトが気になるノダカズキ / 良い感じの友達のはなし / 悩み続けるヒト / 伸びてるmimori radio / 自然ガイドと考えた時の圧倒的なインパクト / 森に来ない多数派に、どう森の面白さを伝えるか? / 都会も好き! / 慢心せずに、出来ることをめちゃめちゃやっていきます

【今回の写真】
伸びるチシマザサ

北海道の定番たけのこ

茹で時間も短く美味しいのです

【番組へのご感想はこちら】

Twitter, Instagramにてハッシュタグ「#ミモリラジオ」と共にシェア頂けたら嬉しいです。

【出演】

・ノダカズキ(MIMORI代表, 自然観察家)

Twitter: ⁠⁠⁠@mimori_noda⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠@yasou_king_ode⁠⁠⁠

 

・Andy(MIMORI, アーバニスト)

Twitter: ⁠⁠⁠@andy_mimori⁠⁠⁠

Instagram: ⁠⁠⁠@andy_mimori⁠⁠⁠

 

【MIMORI】

Instagram▶ ⁠⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠⁠

Twitter▶ ⁠⁠⁠@mimori_yasou ⁠⁠⁠

website▶ https://mimori.life

※収録に際しリサーチしておりますが、きままな自然トークのため厳密な考証は行なっておりません。  
※内容は諸説あります。


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ミモリラジオ-自然の面白さを聴くBy MIMORI