本チャンネル

分からないまま検索して、必死に門に入るのもいい——『20世紀ジャズ名盤100』著者・大谷能生さん インタビュー


Listen Later

「 #今日発売の気になる新刊 」は、ブック・コーディネイターの内沼晋太郎が、年間7万点も発売される新刊の中から、気になる一冊を選び、平日ほぼ毎日紹介していく番組です。本にまつわるあらゆることを扱う「 #本チャンネル」の看板コンテンツです。本は出会ったときが新刊ですので、ぜひアーカイブも合わせてお楽しみください。


【取り扱い書店】

本書は全国の書店でご購入いただけます。

※オンラインでお買い求めの際は、ぜひバリューブックス販売サイトをご利用ください。

また、以下のキャンペーンコードを入力いただくと、20%がポイント還元され、番組ステッカーもついてきます。

本チャンネル書店(バリューブックス/オンライン)

https://www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/8865700768ccf03

キャンペーンコード:TBCUCNM

【書籍について】

『20世紀ジャズ名盤100』(イースト・プレス)

¥1,760(¥1,600+税)|2024年4月22日発売

現在、他のジャンルとクロスオーバーが盛んになっているジャズ。なぜ、ジャズは常に〈新しい〉のか? ジャズの歴史を知りたいならば、この一冊を読めばわかる。これからジャズを聴きたい人に、思わずへえーとなるエピソードで名盤100枚(+ウラ名盤100)を解説。


【番組を気に入ってくださった方へ】

以下にて情報を発信しています。ぜひフォローや登録をお願いします。

・内沼のX(旧Twitter)

https://twitter.com/numabooks

・内沼のInstagram

https://www.instagram.com/numabooks/

・番組ニュースレター

(準備中)

・番組Discord

(準備中)


【書店のみなさまへ】

書店主・書店員のみなさまは、ぜひ以下より書店向けニュースレターにご登録ください。仕入れる本がある場合、上記の【取り扱い書店】にお名前を掲載いただけるほか(任意)、書店向けに役立つさまざまな情報を週刊で配信しています。https://forms.gle/Cft1rWy895SWE2Aa8


【出版社のみなさまへ】

紹介する本は、主にJPROの情報から1ヶ月ほど前に選んでいますが、情報が十分でないと感じています。よろしければぜひ、より早い段階で新刊情報をお寄せください。

https://forms.gle/B7nnBkX5MbfAmM7J8


【動画の目次】

00:00 『20世紀ジャズ名盤100』

06:22 21世紀に繋がる20世紀のジャズ史

11:19 依頼がきてから3か月で書き上げた

12:36 現状、これからを考えるふりをしながら近代のことを考える本

13:31 商品として音楽が稼働していたことを実感できるのがCD

16:20 分からないまま聴いて圧倒されるような経験をしてほしい


【本日のゲスト】

大谷能生/音楽家・批評家

音楽と批評の活動。サックス/CDJ/PCなどを組み合わせた演奏で多くのバンドやセッション、録音に参加。演劇・ダンス作品など舞台芸術にも深く関わる。


・イベント情報

5月7日(火)19:00~20:30 朝日カルチャーセンター新宿

『20世紀ジャズ名盤100』刊行記念 モダン・ジャズの青春時代を聴く

https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7188147


5月13日(月)19:30~21:00 本のあるところajiro(福岡市天神)

韻踏み夫×大谷能生『20世紀ジャズ名盤100』出版記念

『日本語ラップ名盤100』vs『20世紀ジャズ名盤100』

https://note.com/kankanbou_e/n/na66f2e01c588


【クレジット】

配信日:2024年4月23日(火) 

ホスト:内沼晋太郎

動画編集:樺沢孝彦

制作スタッフ:西尾清香、神谷周作、生江秀(バリューブックス)

ご連絡、ご依頼はメールにてお願いします。


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

本チャンネルBy 本チャンネル