初めて愛知県の名古屋市美術館へ伺ってきました。
都内からわざわざ出かけて観てきたのは、現代美術家 福田美蘭(ふくだ・みらん)さんの個展です。
わたしは、2021年に千葉で作品を拝見して以来、美蘭さんの作品がとても好きでして。
今回の企画展、どうやら都内に巡回しなさそうだなぁと残念に思っていましたが、タイミングよく西へ出かける予定ができたので、幸いにも現地へ出かけてこれました。
いま、同じ時代を生きる作家の作品を、リアルタイムで楽しめるのは、とても貴重で贅沢な機会です。
ユニークかつシャープな視点で、観る者一人ひとりに思考を促す、美蘭さんの作品たち。
機会がありましたら、ミュージアムでぜひ!!!
❖名古屋市美術館 開館35周年記念 「福田美蘭―美術って、なに?」
https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/fukudamiran/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\Spotifyでも聴けるようになりました✨/
https://podcasters.spotify.com/pod/show/naomi657
\Apple Podcastでも配信中/
https://apple.co/3iiZWNP
noteでアートや展覧会にまつわる文章や最近のお仕事についてご紹介しています。
こちらもぜひ✨
https://note.com/naomin_0506
#アート #ギャラリー #ミュージアム #特別展 #美術展 #展覧会 #企画展 #現代アート #現代美術 #名古屋市美術館 #福田美蘭 #ミュージアムグッズ #聴くミュージアムレビュー #聴くギャラリーレビュー #アートのある暮らし