
Sign up to save your podcasts
Or
高木安奈/2001年福島県いわき市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科在学中。
中学生まで地元の福島県いわき市で育つが、日本に未来を見出せず、将来は海外に脱出しようと目論み、高校はアメリカにある慶應大の附属学校に進学する。だが、一度日本を飛び出し故郷を「外から見る」ことで、これまで見向きもしなかった地元の魅力や可能性を再発見。高校卒業後の約一年間、市役所でバイトをしながら地元を歩き回る。そこで「いわき若者会議」とその愉快な仲間たちと出会い、ディープないわきに触れることで、ますます地元愛、「共同体」への関心が大きくなる。
しかし地元の希望に満ちた未来のためには、その土地の人々の生活や考え方を学び、あれこれ工夫するだけではなく、現在の政治や社会の在り方を変えることが必要不可欠だと考え、その方法を探るべく今年の4月からは慶應大学の法学部政治学科に進学する。
夢や理想だけは大きいことが自慢です。読書が好きなので頭の中には色々と情報は入っていると思います。でもそれをもとにアクションを起こした経験は少なく、自分には説得力が足りません。その自分が目指す夢〈誰も取り残されない社会〉にリアリティを持たせるため、これからどんどん経験を積みたいと考えています。他人を巻き込んで地方から日本、日本から世界を変えます!
高木安奈/2001年福島県いわき市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科在学中。
中学生まで地元の福島県いわき市で育つが、日本に未来を見出せず、将来は海外に脱出しようと目論み、高校はアメリカにある慶應大の附属学校に進学する。だが、一度日本を飛び出し故郷を「外から見る」ことで、これまで見向きもしなかった地元の魅力や可能性を再発見。高校卒業後の約一年間、市役所でバイトをしながら地元を歩き回る。そこで「いわき若者会議」とその愉快な仲間たちと出会い、ディープないわきに触れることで、ますます地元愛、「共同体」への関心が大きくなる。
しかし地元の希望に満ちた未来のためには、その土地の人々の生活や考え方を学び、あれこれ工夫するだけではなく、現在の政治や社会の在り方を変えることが必要不可欠だと考え、その方法を探るべく今年の4月からは慶應大学の法学部政治学科に進学する。
夢や理想だけは大きいことが自慢です。読書が好きなので頭の中には色々と情報は入っていると思います。でもそれをもとにアクションを起こした経験は少なく、自分には説得力が足りません。その自分が目指す夢〈誰も取り残されない社会〉にリアリティを持たせるため、これからどんどん経験を積みたいと考えています。他人を巻き込んで地方から日本、日本から世界を変えます!
226 Listeners