
Sign up to save your podcasts
Or
日本航空が昨年11月、余剰となっている客室乗務員約1000人を活用して地域活性化を進めるために新たに発足させた部署「地域事業本部」のトップに就任した執行役員の本田俊介さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間、対談する。JALとポケットマルシェが手を組んで始めた『青空留学」の狙い、両社が共に目指す関係人口市場の拡大、2拠点居住という新しいライフスタイルの普及について語り合う。
本田俊介/1965年生まれ。熊本県出身。 略 歴 1988年 3月 青山学院大学経済学部卒業 1988年 4月 日本航空株式会社入社 2010年 5月 国内営業部収入計画グループ長 2010年12月 国内路線事業部企画グループ長 2013年 7月 国内路線事業部長 2017年 4月 執行役員 路線統括本部国内路線事業本部長 2020年 4月 執行役員 路線統括本部レベニューマネジメント担当 2020年10月 執行役員 地域事業本部長、路線統括本部レベニューマネジメント担当 2021年 4月 執行役員 地域事業本部長(現任)
ーーー
ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。
「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。
「高橋博之の歩くラジオ」はポケマル公式Facebookページ、YouTubeチャンネルでも日々配信中です!
日本航空が昨年11月、余剰となっている客室乗務員約1000人を活用して地域活性化を進めるために新たに発足させた部署「地域事業本部」のトップに就任した執行役員の本田俊介さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間、対談する。JALとポケットマルシェが手を組んで始めた『青空留学」の狙い、両社が共に目指す関係人口市場の拡大、2拠点居住という新しいライフスタイルの普及について語り合う。
本田俊介/1965年生まれ。熊本県出身。 略 歴 1988年 3月 青山学院大学経済学部卒業 1988年 4月 日本航空株式会社入社 2010年 5月 国内営業部収入計画グループ長 2010年12月 国内路線事業部企画グループ長 2013年 7月 国内路線事業部長 2017年 4月 執行役員 路線統括本部国内路線事業本部長 2020年 4月 執行役員 路線統括本部レベニューマネジメント担当 2020年10月 執行役員 地域事業本部長、路線統括本部レベニューマネジメント担当 2021年 4月 執行役員 地域事業本部長(現任)
ーーー
ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。
「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。
「高橋博之の歩くラジオ」はポケマル公式Facebookページ、YouTubeチャンネルでも日々配信中です!
226 Listeners