ポケットマルシェ(ポケマル)

高橋博之の歩くラジオ#199|ゲスト: 市川健治(市川農場代表/滋賀県豊郷町)


Listen Later

市川健治/1975年末生まれ。滋賀県犬上郡豊郷町出身。2011年、生まれ故郷で新規就農。いちごの栽培を主に、たまねぎ、2年前からぶどう栽培も行う。

大学を名古屋で過ごし、アルバイトをしていた大手の結婚式場に就職。フロント係としてひたすら新規の結婚式の申し込み獲得に明け暮れる。29歳の時に、結婚式という先細り業界への将来の不安を感じ、滋賀に帰り近くの醤油メーカーの様々な業務を行う(営業から事務まで幅広く)。努力もあって、業績は好調であったが、ふと自らの給与への還元の無さを感じ自分で事業をしようと決意。土地があったので、いちごを選択。

就農時より労働力は変わらず私と両親の3人での経営だが、最近研修生やご近所の方のスポットアルバイトによって助けられている。やりたいことはとにかくやってみたいという性格のため、いわゆる6次産業にも新規就農と同時に挑戦。たまねぎドレッシングは新規就農した年に販売し丸10年継続。販売本数はピーク時より落ちているが、5年前から輸出もしており、NY、シカゴなどは順調に伸びている。

その他、ヒット商品いちごバターやいちごのコンフィチュールの自社原料商品、自社原料ではない、マーマレードや来月発売のブルーベリーコンフィチュールなど品添えを増やしている。小さい会社だからこそできる思い切った商品づくりを心がけている。

ーーー

ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。

「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。

「高橋博之の歩くラジオ」はポケマル公式Facebookページ、YouTubeチャンネルでも日々配信中です!

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ポケットマルシェ(ポケマル)By ポケットマルシェ(ポケマル)


More shows like ポケットマルシェ(ポケマル)

View all
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners