ポケットマルシェ(ポケマル)

高橋博之の歩くラジオ#208|ゲスト:麻王伝兵衛(行商農家/福井県あわら市)


Listen Later

朝採れの新鮮野菜を行商スタイルで地域社会に販売している農家、麻王伝兵衛さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間、対談する。

大学卒業後は東京で会社員をやり、その後にUターン実家就農。

朝採れの新鮮野菜を行商スタイルで販売している。福井県特産ミディトマト「越のルビー」を中心に、など、季節の野菜や果物を育てている。畑には山砂や牛糞の堆肥、あわら温泉の旅館から出た越前ガニの殻をブレンドしてオリジナルの土をつくっている。また、お菓子屋さんやイタリアンレストランなどとのコラボ商品もあり、農家と農業の可能性を広げるため、自らが実践者となり活動中。

「麻王伝兵衛」というのは先祖代々稲作農家だった麻王家の屋号。その屋号を受け継ぎ、野菜の栽培・販売をしている。そんな伝兵衛の“伝”の文字には特別な思いがある。日々、「行商」でお客様のところを回り、野菜の美味しい食べ方や野菜が育った環境のことなどを、自分の口で“伝”えている。逆に、お客様からその家庭ならではの料理方法を教わることも。何より「美味しかったよ」の声を直接聞けることが、野菜づくりへのモチベーションにつながっている。

野菜を通して、人との出会い、人とのつながりがどんどん広がっていくこと。それが一番の喜びだ。今、多くの人との出会いに恵まれながら、この仕事を続けていられることに心から感謝している。

ーーー

ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。

「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。

「高橋博之の歩くラジオ」はポケマル公式Facebookページ、YouTubeチャンネルでも日々配信中です!

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ポケットマルシェ(ポケマル)By ポケットマルシェ(ポケマル)


More shows like ポケットマルシェ(ポケマル)

View all
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners