
Sign up to save your podcasts
Or
このままじゃ町がつぶれると、町役場を脱藩し、起業した北海道森町の山本康伸さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間ある、対談する。
山本康伸/1988年4月15日生まれ。北海道森町出身。駒澤大学附属苫小牧高等学校野球部卒業。楽天の田中将大選手とは同級生。
平成20年に森町役場入庁。今年3月、「このままじゃ町がつぶれる。町は町民を支援する立場だけど、支援する相手自体がいなくなっている。だから自分たちがプレイヤーになることにした」と森町役場退職し、起業家に転身。
森町で新しいチャレンジと新しい生き方をたくさん創りたいと、株式会社「商舎」を設立。いろいろな業務委託の受託、催事、物販、イベントの企画運営、ECサイト構築、補助金の代理申請など、なんでもやる「よろずや」になって奔走している。
ーーー
ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。
「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。
※こちらのエピソードは、過去にポケットマルシェ公式Youtube/Facebookにてライブ配信されたものです。
「高橋博之の歩くラジオ」の最新収録エピソードは、Voicyにて絶賛配信中!
https://voicy.jp/channel/3070
このままじゃ町がつぶれると、町役場を脱藩し、起業した北海道森町の山本康伸さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間ある、対談する。
山本康伸/1988年4月15日生まれ。北海道森町出身。駒澤大学附属苫小牧高等学校野球部卒業。楽天の田中将大選手とは同級生。
平成20年に森町役場入庁。今年3月、「このままじゃ町がつぶれる。町は町民を支援する立場だけど、支援する相手自体がいなくなっている。だから自分たちがプレイヤーになることにした」と森町役場退職し、起業家に転身。
森町で新しいチャレンジと新しい生き方をたくさん創りたいと、株式会社「商舎」を設立。いろいろな業務委託の受託、催事、物販、イベントの企画運営、ECサイト構築、補助金の代理申請など、なんでもやる「よろずや」になって奔走している。
ーーー
ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。
「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。
※こちらのエピソードは、過去にポケットマルシェ公式Youtube/Facebookにてライブ配信されたものです。
「高橋博之の歩くラジオ」の最新収録エピソードは、Voicyにて絶賛配信中!
https://voicy.jp/channel/3070
226 Listeners