ポケットマルシェ(ポケマル)

高橋博之の歩くラジオ#233 |ゲスト : 久保田宏司(漁師/山口県山陽小野田市)


Listen Later

29年勤務した会社を脱サラし、故郷で漁師をしながら地域おこし活動に汗をかく久保田宏司さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間、対談する。

久保田宏司/1969年、山口県山陽小野田市出身。漁師の家に生まれる。

地元の小中学校から隣市の高校へ進学、卒業後就職。会社員時代は営業・顧客対応などに従事。29年勤務し退社。2018年から、地域交流の輪を広げ、次世代へ地元の魅力を継承していくことを目的に『頑童(がんどう)の会』を設立。2019年、産業を活性化することにより、雇用・人口の増加を促進し地域の賑わいの再生・創生をめざす『埴生(はぶ)てる』を設立。

漠然と「地元を元気にしたい!」という思いを持ち、社会人口を増やすことを目指している。田舎にありがちな“前例踏襲”“現状維持”だけでなく、新しい産業や文化を提案するなど“新しい風”を吹かし、小さいながらも様々なものを“創造”していく活動をすすめている。

現在は、朝から父とワタリガニ漁に出て、日中は地域団体活動や他の仕事をする“半商半漁”の生活で、漁業継承の可能性や社会人口増加につながる新たな就業スタイルとして、自身がモデルとなり提案できればと考えている。

ーーー

ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。

「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。

※こちらのエピソードは、過去にポケットマルシェ公式Youtube/Facebookにてライブ配信されたものです。

「高橋博之の歩くラジオ」の最新収録エピソードは、Voicyにて絶賛配信中!

https://voicy.jp/channel/3070

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ポケットマルシェ(ポケマル)By ポケットマルシェ(ポケマル)


More shows like ポケットマルシェ(ポケマル)

View all
歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners