ガワソガワのおじゃマンボ!!

ガワソガワのおじゃマンボ! #67【五月祭ライブありがとう!大反省会!】


Listen Later

主なトピック:

    • 職場の面白い上司:

        • ゆうごの職場の上司は、社長でありながら現役のスーパーエンジニアで、1日12時間働き、残りの12時間は会社のことを考えているという超人的な人物。

    • 5月祭ライブの反省会:

        • 先日行われた5月祭のライブについて、二人は詳細な反省会を行います。

        • 期待とのギャップ: ライブ自体は一定の成功を収めたものの、彼らが期待していた「暴動のような」熱狂的な盛り上がりには至らなかったと感じています。

        • 真面目すぎた: もっとふざけたり、ズルをしたりするべきだったと反省。エンタメ性が足りなかった点を指摘します。

        • 戦略不足: 宣伝や拡散力が弱かったこと、観客の期待と自分たちのパフォーマンスの方向性がズレていた可能性を分析します。

        • 個人の反省: 歌唱力不足やテンションの入り方、選曲(「ジュリア」を外すべきだったか)など、具体的な反省点が挙げられます。

        • 目指すべき方向性: 最終的に「ヘキサゴンファミリー」のような、実力よりも面白さやキャラクター性で愛されるグループを目指すべきだという結論に至ります。

    • 個人的な反省点 (ユーモラスなエピソード):

        • ライブ当日の朝、鼻が詰まっていた、ルーティンを崩した、コーヒーや眠くなる薬を飲んでしまった、リハーサルスタジオの場所を間違えた、ステージが高くて怖かった、観客の女の子が怖かった、AV女優の瀬戸かんなの演技が心配になった、コンタクトを入れられず周りが見えなかった、など個人的なコンディションやメンタルの問題も冗談交じりに語られます。

    • 今後の展望:

        • 「ヘキサゴンファミリー」を目標に、もっとおバカなことやクイズ企画などを取り入れ、スケールの大きなエンターテイメントを目指したいと語ります。

        • 謙虚さや思いやり、手作りの心を大切にしつつ、自分たちの強みである「面白さ」や「人と違うこと」を追求していく決意を新たにします。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ガワソガワのおじゃマンボ!!By ガワソガワ