宮川賢のまつぼっくり王国

宮崎地鶏プレゼント「地頭鶏」


Listen Later


ワープロソフト一太郎はとても優秀で「日本人」が作る「日本人の為」のワープロソフトとしての矜持を強く感じます。ワードはどうしても、横書き欧文タイプのワープロを日本語版に作り直している感が強く、ルビや、行送りの設定のデフォルトが正直「悪い」。とても醜悪なワープロソフトだと僕は個人的に思っております。ですが、どうしてもワードを使いたい人でも、日本語の辞書ぐらいは、ATOKを使う事を強くオススメします。「じとっこ」と入力して、一発で「地頭鶏」と変換出来るのはとても嬉しいです。そうです、これは「じとっこ」と読むのです。僕は、日南の港の駅「めいつ」で地頭鶏を購入して、自宅と義父母に宅配便で送りました。その際、宅配便の伝票に「商品名」を書き写すレジのおばさまでさえ「ええと」と言って、地頭鶏の文字を確認していたんですね。地鶏は有名だけど、地頭鶏という商品名は完璧に浸透させられているとは言えないのかもしれません。この機会に「地頭鶏」は「じとっこ」と読むと覚えて下さいませ。







いやあ、それにしても美味しかった★
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

宮川賢のまつぼっくり王国By (C)TBC-radio(AM1260kHz)