【GoogleのPodcastアプリ】
あのグーグルが2018年6月にリリースした「Google Podcast App」についての感想。
ブログ:http://www.nejimakiblog.com
Twitter: @nejimakiradio1
ゲイが独自の視点で、海外のニュースや、映画や音楽、本の感想、LGBTやゲイの話題、スポーツ、ブログ、そして嗅覚(におい)などについてお届けします。
購読すると、毎週土曜日の20時ごろ、新しいエピソードを配信します。
気になった方は、ぜひ登録をお願いします。
ブログ:http://www.nejimakiblog.com
Twitter: @nejimakiradio1
グーグルのポッドキャストアプリ 2018年4月頃に「ポッドキャスト人口を二倍にします」と宣言。
2009年 Google Listen アンドロイドアプリもう現在は公開されていません。
非常にシンプルな作りとなってます。
最近のグーグルの傾向として、シンプルなアプリでスタートして、機能を増やしていく傾向にありあます。
結局のところ、グーグルのポッドキャストアプリがおすすめな理由は、
グーグルが公式にリリースしてきた、というところ。
機能・特徴
AIでのサジェスト
Google Home 再生
ホーム画面にショートカットを作成できる
再生速度を0.5~2.0まで調整できる。 バーも長くて、他のアプリより調整しやすいのもいいですね。
無音部分をカットも可能。
日本語版ではまだ対応してないみたいなんですが、
デバイス間で同期して、通勤中は、スマホで、家に帰ったらその続きをグーグルホームで、ということも可能らしいです。
ポッドキャストの日なので、Podcastの未来を考えてみた
http://www.nejimakiblog.com/entry/podcast-day-2017-future-technology-ai-auto-drive
iPhone/iTunesで聴く→ https://itunes.apple.com/jp/podcast/世界のねじを巻くラジオ-ゲイのねじまきラジオ/id1409236261?l=en
Androidで聴く→ https://podcasts.google.com/?feed=aHR0cHM6Ly9uZWppbWFraS1yYWRpby5jb20vZmVlZC8%3D
「世界のねじを巻くラジオ」で検索!!
世界のねじを巻くラジオ【ゲイのねじまきラジオ】
「Shortwave Podcast App」グーグル新アプリの噂
https://nejimaki-radio.com/shortwave-podcast-app-google-pixel/
※追記(2019.2.23):
いつのまにか、「URLの共有」や「Chromecastとの接続」ができるようになってました!!
検索がiTunesと違うところも興味深いですね。。同じワードでも違う検索結果となります。
Podcastアプリは山の数ほどあるので、グーグルにしかできないことを期待したいですが、どうなるのでしょうか。
Spotifyとアンカーの動きに負けないように頑張ってほしいと思います。
Pixel3aにプリインストールしてほしいな、と思いますが、どうやらピクセル3aにはこのアプリは標準インストールされてないようです。
※追記(2020.3.26): iOS版のアプリもリリース開始。これでiPhoneでもダウンロードできるようになりましたね。
アカウント別で管理できたり、色々進化もしてます。
“music by audionautix.com”.
世界一周旅行記事まとめ