聴くミュージアム&ギャラリーレビュー

観て良かった!美術展3選 第八次椿会 / MOMAS/ みちのくいとしい仏たち展


Listen Later

11月下旬から12月上旬にかけて観てきた40件ほどの展示の中から、わたしの独断と偏見による、「今ならこれ!」という3つの企画展をご紹介します。ぜひぜひお運びください✨
❖1:00~
「第八次椿会 ツバキカイ8 このあたらしい世界 “ただ、いま、ここ”」
杉戸洋さん、中村竜治さん、Nerhol (ネルホル)さん、ミヤギフトシさん、宮永愛子さん、そして現代作家アートチーム 目[mé]の6組による、豪華なグループ展。
https://gallery.shiseido.com/jp/tsubaki-kai/
会期:~12月24日(日)
場所:資生堂ギャラリー(東京・銀座)
休み:月曜日(祝日も休)
❖8:08~
・企画展「イン・ビトゥイーン」
早瀬龍江(1905-1991)、ジョナス・メカス(1922-2019)、林芳史(1943-2001)に、ゲスト・アーティストとして潘逸舟(1987年生まれ)を加えた、4名の作品を紹介しています。
まるでそれぞれの人生が呼応しているかのような、そして、観ている自分の思考が交錯していくような、静かで味わい深い企画展です。
https://pref.spec.ed.jp/momas/2023in-between
・「アーティスト・プロジェクト#2.07 永井天陽(ながい そらや) 遠回りの近景"」
一見、カラフルだったり、親しみを覚えるようなモチーフだったり、直感的にかわいい、と感じたりする立体作品ですが・・・
https://pref.spec.ed.jp/momas/artist-project207
会期:~2024年1月28日(日) 10-17時30分
場所:埼玉県立近代美術館(JR北浦和駅すぐ)
休み:祝日以外の月曜、12/25(月)~1/3(水)
❖18:08~
「みちのくいとしい仏たち」
江戸時代から、青森・岩手・秋田といった北東北の厳しいくらしのなか、人々の悩みや祈りに寄りそってきた優しくあたたかい木彫の仏さまが大集合。たぶん最初で最後の貴重な企画展です。ぜひ
https://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/202312_michinoku.html
会期:~2024年2月12日(月祝) 10-18時(金曜は20時まで)
場所:東京ステーションギャラリー(東京駅丸の内北口直結)
休み:祝日以外の月曜、12/29(金)~1/1(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\Spotifyでも聴けるようになりました✨/
https://podcasters.spotify.com/pod/show/naomi657
\Apple Podcastでも配信中/
https://apple.co/3iiZWNP
noteでアートや展覧会にまつわる文章や最近のお仕事についてご紹介しています。
こちらもぜひ✨
https://note.com/naomin_0506
#アート #特別展 #美術展 #展覧会 #企画展 #美術館 #博物館 #ミュージアム #ギャラリー #現代アート #資生堂ギャラリー #埼玉県立近代美術館 #東京ステーションギャラリー #聴くミュージアムレビュー
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

聴くミュージアム&ギャラリーレビューBy Naomi