
Sign up to save your podcasts
Or
海外旅行デビュー、真剣に検討しています!(リ)
【トーク内容】
帰国後初の対面収録/チリ↔日本間の遠隔収録回を振り返る/本当に全く聞こえなかったアラニスの歌声/「好きな曲が聴けて嬉しいです」のコメント/サンティアゴのホテルで偶然遭遇した日本人観光客/リサフラは海外旅行経験無し/でもヴェネツィアに行ってみたい/箱根ガラスの森で流れてる謎の音楽/日本とは比にならない英語の通じなさ/「iPhoneを英語設定してる人が嫌い」byもこみ/どうしても気になってしまう初歩的な文法ミス事案/チリでは英語より日本語の方が見かける機会多し/チリのイタリア通りにあるアニメショップ『美魔女』/そしてそのすぐ近くにあるメキシコ料理店/行ってしまいさえすれば意外と英語は喋れる/レコード屋で2時間音楽トーク/逆に英語が喋れなくなってしまう怪現象/英語での質問にスペイン語で返答する謎日本人/『地球の歩き方』は神/“よく使う用語集”のありがたさ/ガイドブック片手に値切り/Google翻訳をホーム画面に追加しておくとなお便利/チリ旅行のきっかけとなったのはビクトル・ハラ/飛行機代を肩代わりしてくれた恩人/「北半球禁止」という条件/飛行機の費用は24万円ほど/ヨーロッパだと10万程度で行ける/実感が湧くまでにかなりの時間を要した初海外旅行/日本の気候はひどすぎる/案外簡単に取得できるパスポート/どんどん低くなっていく海外へのハードル/帰りの飛行機を逃しかける恐ろしい体験/旅行ではなく生活をするということの重要性/ヴェネツィア特有のゆったりとした空気感/笑顔は大事/むしろ通りすがる時に挨拶が無いのは変/ゆっきゅんが繋いでくれた奇跡の巡り合わせ/“海外は治安悪い”は必ずしもそうとは限らない/朝方が頻尿すぎるという悩み/チリにおける異様な尿意/国によって気合いが違いすぎる機内食
収録日:2025年5月4日
【出てきた固有名詞】
ロラパルーザ、アラニス・モリセット、ARIA、箱根ガラスの森、グリーン・デイ、Duolingo、地球の歩き方、ビクトル・ハラ、ソウル・ジャズ・フェスティバル、上原ひろみ、ラタム航空、陣内秀信『ヴェネツィア 水上の迷宮都市』、バルパライソ、新谷和輝、『トランケ・ラウケン』、ゆっきゅん、大森靖子、APPLE VINEGAR、MONO NO AWARE、Dos Monos
【参考資料】
・ユリイカゆっきゅん特集
・移動手段をランク付けしてみる(リサフラnote)
【話者】
もこみ
リサフランク
【デザイン】
●アートワーク:みうら
●OP・BGM・ED:林舜悟
【番組アカウント】
Discordの招待リンク
Twitter(@okmiscommnctn)
note(@okmiscommnctn)
Instagram(@okmiscommunication)
海外旅行デビュー、真剣に検討しています!(リ)
【トーク内容】
帰国後初の対面収録/チリ↔日本間の遠隔収録回を振り返る/本当に全く聞こえなかったアラニスの歌声/「好きな曲が聴けて嬉しいです」のコメント/サンティアゴのホテルで偶然遭遇した日本人観光客/リサフラは海外旅行経験無し/でもヴェネツィアに行ってみたい/箱根ガラスの森で流れてる謎の音楽/日本とは比にならない英語の通じなさ/「iPhoneを英語設定してる人が嫌い」byもこみ/どうしても気になってしまう初歩的な文法ミス事案/チリでは英語より日本語の方が見かける機会多し/チリのイタリア通りにあるアニメショップ『美魔女』/そしてそのすぐ近くにあるメキシコ料理店/行ってしまいさえすれば意外と英語は喋れる/レコード屋で2時間音楽トーク/逆に英語が喋れなくなってしまう怪現象/英語での質問にスペイン語で返答する謎日本人/『地球の歩き方』は神/“よく使う用語集”のありがたさ/ガイドブック片手に値切り/Google翻訳をホーム画面に追加しておくとなお便利/チリ旅行のきっかけとなったのはビクトル・ハラ/飛行機代を肩代わりしてくれた恩人/「北半球禁止」という条件/飛行機の費用は24万円ほど/ヨーロッパだと10万程度で行ける/実感が湧くまでにかなりの時間を要した初海外旅行/日本の気候はひどすぎる/案外簡単に取得できるパスポート/どんどん低くなっていく海外へのハードル/帰りの飛行機を逃しかける恐ろしい体験/旅行ではなく生活をするということの重要性/ヴェネツィア特有のゆったりとした空気感/笑顔は大事/むしろ通りすがる時に挨拶が無いのは変/ゆっきゅんが繋いでくれた奇跡の巡り合わせ/“海外は治安悪い”は必ずしもそうとは限らない/朝方が頻尿すぎるという悩み/チリにおける異様な尿意/国によって気合いが違いすぎる機内食
収録日:2025年5月4日
【出てきた固有名詞】
ロラパルーザ、アラニス・モリセット、ARIA、箱根ガラスの森、グリーン・デイ、Duolingo、地球の歩き方、ビクトル・ハラ、ソウル・ジャズ・フェスティバル、上原ひろみ、ラタム航空、陣内秀信『ヴェネツィア 水上の迷宮都市』、バルパライソ、新谷和輝、『トランケ・ラウケン』、ゆっきゅん、大森靖子、APPLE VINEGAR、MONO NO AWARE、Dos Monos
【参考資料】
・ユリイカゆっきゅん特集
・移動手段をランク付けしてみる(リサフラnote)
【話者】
もこみ
リサフランク
【デザイン】
●アートワーク:みうら
●OP・BGM・ED:林舜悟
【番組アカウント】
Discordの招待リンク
Twitter(@okmiscommnctn)
note(@okmiscommnctn)
Instagram(@okmiscommunication)