アートって、特別な人だけの世界だと思っていませんか?
この番組では、マルチジャンルで活動するアーティスト畑直樹が、作品づくりの裏話や海外での経験、日本のアート事情まで、リアルな視点でお届けします。
第1回目は自己紹介回。
2015年、ニューヨークのコンペで全ジャンルのトップ10入りを果たし、2021年にはグッドデザイン賞を受賞。さらにアメリカ自然史博物館での展示経験も持つ畑直樹が、なぜ1つのジャンルに縛られず活動しているのか、その理由を語ります。
日本と海外のアートに対する考え方の違い、文化の中でのアートの位置づけ、そしてアートが人や空間にもたらす豊かさとは何か。
難しい話は抜きにして、普段の会話のように、ちょっと笑えて、時に深く考えさせられる内容です。
初めてアートに触れる人も、すでに制作活動をしている人も、耳から“アートの距離感”が変わる10分間。
ぜひ、最後までお聴きください。
#はじめまして #デザイン #畑直樹 #アート #現代アート #美術 #芸術 #アーティスト #アート作品 #マルチジャンルアート #アート制作 #アートの裏側 #アート業界 #アート教育 #アートリテラシー #海外アート #ニューヨークアート #パリアート #グッドデザイン賞 #美術館 #アートプロデュース #アート好きな人と繋がりたい #アートトーク #クリエイター #アートイベント #美術展 #アートコレクター #空間デザイン #アート思考 #アートの魅力 #アートの価値
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/68974417b09e6a462aaaf517