・【推しの子】と輪るピングドラムの類似性と独自性
・現代における「推し」についての変化のありようについて
▶︎【推しの子】について神話より
https://open.spotify.com/episode/7mgvjhh4DU3wfBbAW0UOku?si=bHEH3X6hS96kKh6dEpre1w
▶︎以前「推し」についてお話した回
① https://open.spotify.com/episode/6NpuKzij6NYDHiiVO0zV2u?si=R3ImynQATIyAALjbDrycSw
②https://open.spotify.com/episode/3s6eqfGVroJAFVoabSUStR?si=2XCxCMPDQfGyPgd6Natuxw
私の中で、推しの概念が変わりました
──────────────────
とけない夜に空想は、ひねくれている大人が、他人と足並みを揃えるために生存戦略について考えたい番組。
人間関係と哲学。あなたの生きる活力のきっかけになりますように。
■note:https://note.com/nantentekomai
■Twitter:https://twitter.com/nantentekomai
■お便り:https://forms.gle/14EZ4Hn7sineNTMq5
──────────────────