はっぴーえんどでなくちゃイヤ

【ヒトノネラジオ Vol.4】不登校とモラトリアムとラーメンと。中学時代に学ぶもの


Listen Later

「はっぴいえんどでなくちゃイヤ」はヒトノネ代表公認心理師・篠田花子が、子育てや日々の現場で感じたことを、ありのままの言葉で語る番組です。ナビゲーターは、元教員でキャリアコンサルタントの清水奈緒子。子どもとキャリアを軸に、親としてもプロとしても揺れ動きながら、日々の現場に立つ2人が、考えていることをそっと共有します。思い通りにならないこともあるけど、やっぱり「はっぴいえんどでなくちゃイヤ」。そんな気持ちを大切に、ゆるやかに話していきます。思うようにいかないテストと自己否定/できないを言える環境/振り返りが育む自己理解/自分の知りたいに真っ直ぐな子/子どもの変化を待つ大人の覚悟/自立とは何か?を問い直す/正解に合わせる中学教育への違和感/本音と建前の折り合いを学ぶ時期/多様な人との関わりが広げる世界/ラーメンと学びのある場所ヒトノネ◾️ パーソナリティ紹介篠田花子ヒトノネ代表/公認心理師/3児の母。子どもたちの放課後を豊かにする活動を、岐阜県岐阜市を拠点に展開中。日々の現場で起きることから、見えてくる世界を言葉にしていきます。清水奈緒子ヒトノネ理事/元小学校教員/キャリアコンサルタント/3児の母。現在はヒトノネで子どもたちと関わりながら、親や大人の生き方にも寄り添っている。◾️ ヒトノネについてヒトノネは、岐阜県岐阜市を拠点に、「共に育ち合う社会をデザインする」をモットーに活動しています。小中学生向けの探究型学童保育・放課後等デイサービス・学習支援のほか、中高生の居場所づくりを行っています。▶︎ 詳しくはこちらhttps://hitonone.com/◾️ 応援・寄付のお願いヒトノネの活動は、みなさまからのあたたかいご支援によって支えられています。この番組を通して共感してくださった方は、ぜひ応援の形としてご協力いただけると嬉しいです。▶︎ ヒトノネの活動を応援するhttps://syncable.biz/associate/hitonone/vision◾️ お便り募集番組の感想や、パーソナリティへの質問・メッセージをお待ちしています。お気軽にこちらのメールアドレスへどうぞ![email protected]

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

はっぴーえんどでなくちゃイヤBy Hitonone