このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
I have looked upon those brilliant creatures
◆音楽生成AIのSunoの才能がすごすぎるので、私としての念願であった、女性ボーカルによるラブソング(失恋ですけど)12曲によるオリジナルアルバムを創りました。Youtubeフル動画として創りました。良ければ聴いてやって下さいね。
Secret Love Song: 秘密の恋の物語
◆またまたヘビメタ楽曲のミュージックビデオをAI活用して創りました。2匹目のどじょう狙いです。今回は前回入れられなかった強烈速弾きギターソロを入れてあります。終わり近くとなりますが、是非視聴してみて下さい。
https://youtube.com/shorts/pQoNAFquVhg?si=LzXk7sXkbGCXvfW7
■PS1:
今日もなんかたらたら過ごす日となりました。
TOKYO_MER~走る緊急救命室の映画版を観てしまった。ちょっと緊張感溢れる映画なのでながら作業が上手くできません。ということでさぼりとなりました。言い訳だけは得意です。
ピアノ万葉集全集アルバムの制作を始めました。1~20曲までを作ったら疲れました。本当に曲の入力がいちいちめんどくさいインターフェースなんです。アルバムは最大50曲まで対応可能なんですが、ちょっと条件を調べないといけません。考えます。あれ、20曲にしようかな。
サッカー、フレンドリーマッチ、スタッドランスVSガンバ大阪。前半戦1対1。後半に入りました。あれ、伊東選手出てきませんでした。後半最初からを期待したのですけどね。スタッドランスは2部に落ちたのでチームボロボロで、中村ケイト選手はチーム同伴してないですし、伊東選手も出してもらえない。怪我かな。スタッドランスは今日勝ちたいですね。これまで2敗。
F1ハンガリーグランプリ。FP3中。酷かった昨日からは少し盛り返しているレッドブル。夜11時から予選ですがどうなりますかね。期待しないで見ていきましょう。
■PS2:
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#月光の囁き (1999年) @自家製録画 250527
ピアノ音楽関係の昔のファイルを探し出す必要があっていろいろ探していたら見つけました。懐かしい映画。ど変態だけど甘酸っぱい映画。元のコミックも強烈でしたが、映画もなかなかのものです。酸っぱいです。この映画に関しては何も言えませんけど、まあ人生を賭けた恋の物語とはこういうことなのではないのかと思ったりします。谷崎潤一郎の「春琴抄」「刺青」「少年」に通ずる耽美的世界感満載でしょうか。そういう映画があったという記憶です。
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆:#愛の流刑地(ドラマ版) (2007) @DVD 中古購入 250730
前に購入していたのだけど引越とか大掃除とかで捨てちゃっていました(めったに捨てないのですが、時々大胆になって捨ててしまう性癖有)。その重要性をすっかり忘れてしまっていたのですね。映画版よりもこのドラマ版が大好きです。理由は主演の高岡早紀さんの美しい姿。というか美しい裸体の探索。自分の裸に似ているという驚愕の告白をした人がいたのでまた観たくなったのです。そして観れました。やっぱりすばらしいです。まあ映画での男優さんとドラマでの女優さんの組み合わせが一番良い作品になると直感しますが、映画の検事役の使えない役者さんの演技が無くなっただけでかなりのポイントアップ。ドラマ版の女検事の役者さんは良い感じです。瀬戸朝香さん。まあそれはともかく、私はやはり高岡早紀さんの大ファンなのです。前に「娼年」の舞台を見損なったのが最大の失敗でした。いつもそれは悔やんでいます。映画の時に出演してくれれば最高だったのですけどね。
◆◆◆ 視聴ドラマ・映画◆◆◆ :#TOKYO_MER~走る緊急救命室 (2021) @UNEXT 250730
存在は知っていたけど、内容的に面白い訳がないと思っていてずっと観ていなかったドラマ。Youtubeで映画の予告編が出てちょっと観たらなにやら面白そうな緊迫感。なのでドラマを最初から視聴してみる。いろいろ納得いかない部分はありますが、それを飲み込んでみれば、緊張感溢れるドラマが連続します。その意味で脚本と演出がすごすぎます。毎回想像を超える大事故が発生して、あっという間に緊張感溢れる救出劇が始まるのだからすごいです。そして役者さんの演技もすばらしい。主演の変態仮面の鈴木亮平さんが良い味だしています。変態仮面のインパクトが強すぎて、どうしてもそこからしか語れませんけど。さて、中身の話ですが、MERの医師達が危険を顧みずに現場に入っていくのが毎回の重要な設定となっていますが、がれきが落ちそうな現場でヘルメット無しで医師と看護師が入っていくのだけは酷すぎます。ちょっとその感覚というか常識無しがぜんぶぶち壊し。普通にやれること(ヘルメット、防護服、ガスマスク、安全靴他)をやった上で危険現場に入って行く医師団にはなって欲しい。まあその部分に目をつぶれば、ドラマとしてはなかなかな緊張感で面白い。特に手術中に主人公の鈴木亮平さんが次々と多くの人に医療的な指示を超高速で飛ばし続けるドラマ構成がなかなかすごいですね。この裏セリフ多用のテクニックは参考になりますよ。
■PS3:
女性ヴォーカルのラブソングを生成AI達に作ってもらっています。歌詞を創るための状況をいろいろとインプットすると良い感じの歌がいろいろできてきて面白いです。実際にあった状況とかね。だけど女性ボーカルでしか歌を作らせないので、女性の気持ちの歌詞となるので、自分の心の状態からは見えない世界感。まあそういう面白さとなっています。Sunoさんは日本語の歌詞に対する歌のメロディの載せ方がとても上手なので嬉しい限りです。そのうち紹介しますね。
☆☆☆☆☆
[カテゴリ] 音楽/ポッドキャスト :19位 / 51270ブログ中 人気のブログ: 547 位
◆個人メモ:音楽/ポッドキャスト 【最高位】:17位 / 49961ブログ中:361位@240116: 【第2位】19位 / 51270ブログ中 人気のブログ: 547 位@20250701 【第3位】29位 / 51265ブログ中 人気のブログ: 610 位@20250627【第4位】31位 / 50213ブログ中 人気のブログ: 809 位@20240919 【第5位】32位 / 51261ブログ中 718 位@250630, 【第6位】33位 / 49969ブログ中 787 位@240128, 【第7位】33位 / 51254ブログ中 791位@250629, 【第8位】35位 / 51248ブログ中 881 位@250619, 【第9位】38位 / 50316ブログ中:809 位@241119 、【第10位】43位 / 49958ブログ中:857 位@240114 、【第11位】:43位 / 50204ブログ中@240911 【第12位】44位 / 49346中@240523音楽/ポッドキャスト :