教養ぶりっこ世にはばかる

【#教養ぶりっこ】たやすく世界を征服した生き物「猫」【#夫婦ラジオ】


Listen Later

「教養は共用したい」コタツと「教養を強要された」たんたんによる、「まだ知らぬ興味に思いを馳せる」をモットーに、広くて浅い知識を探求するトーク番組です。


今日のアサデミックなテーマは「猫」です。


YouTubeでも配信しています▶︎

https://youtu.be/AKRQmKzSCKc


▷話題

00:10 早速ですが、クイズです

    F.D.C.ウィラード博士とは?

11:00 人間は猫の奴隷である

    今回の参考文献紹介

     『〈猫〉の社会学: 猫から見る日本の近世〜現代』

19:28 2014年、猫の飼育数が犬の飼育数を上回る

27:20 日本最古の名付けられた猫の名前は?

36:50 信仰の対象となると同時に、恐怖の対象にも

43:26 そういえば猫と暮らし始めてからアレを見ていない

49:25 結論「我々の主人が猫である」

▷︎︎参考書籍など
遠藤薫 『〈猫〉の社会学: 猫から見る日本の近世〜現代』(勁草書房)
『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』(ナショナルジオグラフィック別冊)
ナタリー・セメニーク 『月夜の黒猫事典: 知られざる歴史とエピソード』(グラフィック社)
渋谷申博 『猫の日本史 みんな猫が好きだった』(出版芸術社)
#教養 #本好き #猫  #猫好き #遠藤薫 #猫の社会学 #ネコ全史 #ナショジオ
#ナタリーセメニーク #月夜の黒猫事典 #渋谷申博 #猫の日本史

#夫婦ラジオ

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

教養ぶりっこ世にはばかるBy 教養ぶりっこ世にはばかる