教養ぶりっこ世にはばかる

【#教養ぶりっこ】意味がわかると怖い!?日本の電車で見かける「ルワンダ」の広告【#夫婦ラジオ】


Listen Later

「教養は共用したい」コタツと「教養を強要された」たんたんによる、「まだ知らぬ興味に思いを馳せる」をモットーに、広くて浅い知識を探求するトーク番組です。

今日のアサデミックなテーマは「ルワンダ 前編」です。
YouTubeでも配信しています▶︎
https://youtu.be/5H0dHYb46dI
▷話題
00:10 電車で見かけた東京女子大学の広告の話

03:36 ルワンダの基本情報

08:40 ルワンダ建国〜ヨーロッパによる支配

16:27 独立の機運高まる

21:11 王政の終了と共和国の樹立。でも火種はくすぶったまま

▷︎︎参考書籍など
服部正也『ルワンダ中央銀行総裁日記』(中公新書)
服部正也『援助する国される国: アフリカが成長するために』(中央公論新社)
ジャン・ハッツフェルド『隣人が殺人者に変わる時 加害者編』(かもがわ出版)
ジャン・ハッツフェルド『隣人が殺人者に変わる時―ルワンダ・ジェノサイド生存者たちの証言』(かもがわ出版)
『ナショナル ジオグラフィック日本版 2019年11月号 女性たちの世紀』(日経ナショナルジオグラフィック社)
祝田秀全(監修)『地図でスッと頭に入る世界の民族と紛争』(昭文社)
#教養 #本好き #夫婦ラジオ

#ルワンダ #アフリカ 

#国際支援 #服部正也

音楽:えんがわ

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

教養ぶりっこ世にはばかるBy 教養ぶりっこ世にはばかる