
Sign up to save your podcasts
Or
●可能性を拡げる言葉と縛る言葉~ポジティブな言葉のエネルギーは強い~
どうも、早乙女です。
今回はですね、可能性を拡げる言葉と縛る言葉、というテーマでお話させていただきます。
自分は最近合気道をやっていて、合気道の中でも達人クラスにうまい人と、そうでもない人がいるんですね。
自分は始めたてなので、もちろん新人側なので、うまい人を見ると「すごいな」って思うんですよ。
でも同じ技を見たとしても、人によっては「難しいな」っていう言い方をする人もいたんですね。
その技っていうのが素人というか、やり始めの人にとっては、何をしているのかさっぱりわからない。
気が付いたら床に倒れていたとか。
もちろん動きは見えているんだけれども、はっと意識を取り戻したというか、改めてきちんと見るようになった時には床に倒れている、倒している。
そういう状態になっているんですね。
で、これを見た時に「すごい」という人と「難しい」っていう人に別れていたんですね。
これって可能性を拡げる言葉で生きているか、あるいは縛る言葉で生きているか、狭める言葉で生きているかというように感じるんです。
・コーチングなど、裏のアルゴリズムの深い内容について書いているので、ご興味ある方は下記ご登録ください。
【LINE】版
https://lin.ee/LYB0Cl9
【メルマガ】版
https://form.os7.biz/f/a9208562/
●可能性を拡げる言葉と縛る言葉~ポジティブな言葉のエネルギーは強い~
どうも、早乙女です。
今回はですね、可能性を拡げる言葉と縛る言葉、というテーマでお話させていただきます。
自分は最近合気道をやっていて、合気道の中でも達人クラスにうまい人と、そうでもない人がいるんですね。
自分は始めたてなので、もちろん新人側なので、うまい人を見ると「すごいな」って思うんですよ。
でも同じ技を見たとしても、人によっては「難しいな」っていう言い方をする人もいたんですね。
その技っていうのが素人というか、やり始めの人にとっては、何をしているのかさっぱりわからない。
気が付いたら床に倒れていたとか。
もちろん動きは見えているんだけれども、はっと意識を取り戻したというか、改めてきちんと見るようになった時には床に倒れている、倒している。
そういう状態になっているんですね。
で、これを見た時に「すごい」という人と「難しい」っていう人に別れていたんですね。
これって可能性を拡げる言葉で生きているか、あるいは縛る言葉で生きているか、狭める言葉で生きているかというように感じるんです。
・コーチングなど、裏のアルゴリズムの深い内容について書いているので、ご興味ある方は下記ご登録ください。
【LINE】版
https://lin.ee/LYB0Cl9
【メルマガ】版
https://form.os7.biz/f/a9208562/
0 Listeners