Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
April 13, 2017こちカブ2017.4.13藤井~地政学リスクに敏感な銘柄の戻りの可能性は?18 minutesPlay木曜「こちカブ」は、カブドットコム証券・投資アナリストの藤井明代さんと一緒にお送りします。ドル円、日経平均とも、それぞれ節目の110円、18500円を割り込む展開となりました。「地政学リスクが高まってから、買われる銘柄と売られる銘柄の明暗がかなり分かれている」と仰る藤井さん。売られた銘柄の戻りの余地はどれくらいあるのでしょうか?外国人投資家の保有比率などを参考に、藤井さんの見方を伺います。どうぞお聴き逃しなく!...moreShareView all episodesBy ラジオNIKKEIApril 13, 2017こちカブ2017.4.13藤井~地政学リスクに敏感な銘柄の戻りの可能性は?18 minutesPlay木曜「こちカブ」は、カブドットコム証券・投資アナリストの藤井明代さんと一緒にお送りします。ドル円、日経平均とも、それぞれ節目の110円、18500円を割り込む展開となりました。「地政学リスクが高まってから、買われる銘柄と売られる銘柄の明暗がかなり分かれている」と仰る藤井さん。売られた銘柄の戻りの余地はどれくらいあるのでしょうか?外国人投資家の保有比率などを参考に、藤井さんの見方を伺います。どうぞお聴き逃しなく!...more
木曜「こちカブ」は、カブドットコム証券・投資アナリストの藤井明代さんと一緒にお送りします。ドル円、日経平均とも、それぞれ節目の110円、18500円を割り込む展開となりました。「地政学リスクが高まってから、買われる銘柄と売られる銘柄の明暗がかなり分かれている」と仰る藤井さん。売られた銘柄の戻りの余地はどれくらいあるのでしょうか?外国人投資家の保有比率などを参考に、藤井さんの見方を伺います。どうぞお聴き逃しなく!
April 13, 2017こちカブ2017.4.13藤井~地政学リスクに敏感な銘柄の戻りの可能性は?18 minutesPlay木曜「こちカブ」は、カブドットコム証券・投資アナリストの藤井明代さんと一緒にお送りします。ドル円、日経平均とも、それぞれ節目の110円、18500円を割り込む展開となりました。「地政学リスクが高まってから、買われる銘柄と売られる銘柄の明暗がかなり分かれている」と仰る藤井さん。売られた銘柄の戻りの余地はどれくらいあるのでしょうか?外国人投資家の保有比率などを参考に、藤井さんの見方を伺います。どうぞお聴き逃しなく!...more
木曜「こちカブ」は、カブドットコム証券・投資アナリストの藤井明代さんと一緒にお送りします。ドル円、日経平均とも、それぞれ節目の110円、18500円を割り込む展開となりました。「地政学リスクが高まってから、買われる銘柄と売られる銘柄の明暗がかなり分かれている」と仰る藤井さん。売られた銘柄の戻りの余地はどれくらいあるのでしょうか?外国人投資家の保有比率などを参考に、藤井さんの見方を伺います。どうぞお聴き逃しなく!