田舎坊主の読み聞かせ法話

「これは布施だ ー子から親へー」田舎坊主のぶつぶつ説法


Listen Later

元外務大臣で衆議院議員の河野洋平氏は2002年4月半ば、息子で衆議院議員の河野太郎氏がドナーとなり、肝臓の一部の提供を受け、生体肝移植手術を受けた。

河野洋平氏は肝硬変の末期症状を呈していて、肝臓移植でしか延命は望めない状況のなかで、最初、娘さんから

「私の肝臓をお父さんにあげる」

と言われたときには信じられない思いだったと、術後、語っている。

洋平氏は「嫁入り前の娘にそのようなことをさせる気持ちはさらさらない」と、強く娘さんをたしなめられた。

次男からの申し出に対しても、「結婚を控えているではないか」と退けられた。

ドナーとなった長男太郎氏にも、

「内閣の大臣政務官という重要なポストにいるお前が、そのようなこと をして国政に負っている責任を果たせるのか」

と制止したが、ひそかに主治医の指導を受けて、徹底した自己管理につとめ、父親に提供しようとする肝臓の良好なコンディションつくりをすませた上で、

「とにかく長生きしてくれ」と、父親を説得して、子から親への生体肝移植が実施されたそうだ。

さらに次のようなことも付け加えられている。


「私たちの家族のケースを皮相的にとらえて美談にすることはさけなければならない。臓器が移植に適合するかをはじめ、個々の家族によっておかれている条件は千差万別であり、個々人の信条にもかかわることだけに、親族に同じ問題を抱える人々に『あなたはやらないのか』というプレッシャーがかかることはさけるべきです。」

と。

合掌


4月からのシーズン2の読み聞かせ法話の本は

私の初版本で、2002年に出版した「田舎坊主のぶつぶつ説法」です。

後に「田舎坊主シリーズ」とつながる第1弾です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

田舎坊主シリーズ

「田舎坊主の合掌」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3BTVafF⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

各ネット書店、全国の主要書店で発売中です。

「田舎坊主の七転八倒」⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://amzn.to/3RrFjMN⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

「田舎坊主の闘病日記」https://amzn.to/3k65Oek

「田舎坊主の愛別離苦」

「田舎坊主の求不得苦」 https://amzn.to/3ZepPyh

電子書籍版は

・アマゾン(Amazon Kindleストア)

・ラクテン(楽天Kobo電子書籍ストア)

にて販売されています

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

田舎坊主の読み聞かせ法話By 田舎坊主 森田良恒